Yahoo! JAPAN

FIX窓とは?メリット・デメリットを解説!

リブタイムズ

FIX窓とは?メリット・デメリットを解説!

家の印象を左右する窓は、おしゃれなものにしたいですよね。今回は、FIX窓についてくわしく解説!メリット・デメリットについてご紹介します。

FIX窓とはどのような窓を指すのでしょうか。FIX窓の概要についてご紹介します。

開閉できない窓のこと

FIX窓とは開閉できない窓のこと。英語の「FIX」は「固定」という意味を指し、枠やガラスが固定されていて動かせない窓をいいます。また、別名はめ殺し窓ともいわれています。

FIX窓は枠がないためすっきりとした空間に仕上がるほか、効率的に自然光を取り入れられる点もメリットです。

FIX窓を設置するメリット・デメリット

FIX窓を設置するメリット・デメリットをご紹介します。それぞれの特徴を見極め、どの空間に設置するのがよいか検討していきましょう。

FIX窓を設置するメリット

フレームがなくすっきりできる

FIX窓は部屋の一角に固定されているためフレームがなく、すっきりとした空間に仕上がります。FIX窓は固定されており、施錠に使うカギや窓を開閉する枠や部品などが不要であるためです。

FIX窓を設置する際、気にならない場所であればカーテンを付けないのもよいでしょう。

窓の閉め忘れがない

FIX窓は固定されているため、カギの閉め忘れがないことも大きなメリットです。防犯上安心できる設計となっており、戸締りしたかどうかの確認を省略できます。

窓の閉め忘れがないことはメリットである一方、カーテンなどを設置しないのであれば、場所によってはプライバシーが損なわれてしまうことも。FIX窓はプライバシーの保てる低い位置に設置するなど、ある程度プライベートな空間を保てるようにする必要があります。

自然光を多く取り入れられる

FIX窓は、自然光を多く取り入れられる点も魅力のひとつです。天窓や吹き抜け、明るい空間に仕上げたい玄関のワンポイントなど、設置場所次第で大きな採光効果が見込める空間に仕上がります。

ただFIX窓の場合は開閉できないため、夏場は空間が暑くなってしまう場合も。場所によっては換気が可能な空間にしたほうがよいケースもあるため、FIX窓にするか開閉窓にするかは、設計士の方と相談するようにしましょう。

気密性が高い

開閉できないFIX窓のほうが気密性が高いといわれています。開閉できる引き違い窓などであれば、左右の窓が交差する分、室内の空気が漏れてしまうことも。気密性にこだわりたい方は、FIX窓を検討するのがよいでしょう。

さまざまな形にできる

通常の引き違い窓と違い、さまざまな窓の形にできる点もポイント。オーソドックスな長方形だけでなく、正方形や丸窓、三角の形にするなど遊びの効いた建具に仕上げられます。

FIX窓を設置するデメリット

外側の掃除が難しい

FIX窓は開閉できないため、室内から窓の外側を掃除するのが難しいといわれています。とくに2階など高い場所に設置する場合は、足場を組んで掃除をしなければいけないという子とも考えられます。

FIX窓を設置する際は、どの位置であれば掃除がしやすいかも検討する必要があるでしょう。

通気性が期待できない

FIX窓は開閉できないため、通気性が期待できない点もデメリットです。あくまで採光としての役割でしかないため、場所によっては使い勝手が悪いということも考えられます。

開閉できる窓と固定する窓、それぞれの役割を理解して適切な場所に設置する必要があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  2. 【4月2日プロ野球公示】ロッテが安田尚憲を抹消、石垣雅海と西野勇士を登録 オリックスは曽谷龍平を登録

    SPAIA
  3. 高嶺のなでしこ、<LuckyFes’25>出演決定!

    Pop’n’Roll
  4. <水泳のブラック校則!?>長い髪は切らなきゃダメ?先生に「不衛生だから見学しろ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 心地良く柔らかく握れる! 自分のベストグリップが見つかる練習ドリルとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

    ラブすぽ
  6. 失敗しない介護施設選び!快適な「ついのすみか」を見つけるポイントとは?

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【黒パンツ】持ってる人、マネしてみて!いい女見えする春コーデ5選

    4yuuu
  8. 19年の歴史に幕 静岡市の商業施設が閉店 全面リニューアルへの期待と不安

    Shizuoka Life
  9. 潮騒が旅情を誘う、静岡県熱海市伊豆多賀地区。中心部から離れたのどかな風情【徒然リトルジャーニー】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 珍しい巨大アジ<ミナミギンガメアジ>を食べてみた 三重県で漁獲された南方性のアジ

    サカナト