Yahoo! JAPAN

上越市の「第100回高田城址公園観桜会」開催内容決まる プロジェクションマッピングや記念植樹など企画 

上越タウンジャーナル

新潟県上越市で開かれる春の一大イベントで、100回目の節目を迎える「高田城址公園観桜会」(2025年3月28日〜4月13日)の開催内容が決まった。100周年の節目を祝い、次の100年に向け「次世代につなぐ」をメインテーマに、各種催しが企画されている。

上越観光コンベンション協会によると、初日となる3月28日夜、観桜会開幕を知らせるオープニング花火が打ち上がる。100回目の節目を記念するイベントとし、会場内にあるソメイヨシノの開花調査木をはじめ、歴史博物館、高田駅前広場でライトアップとともにプロジェクションマッピングが上映され、各所を華やかに彩る。

園内では関係者による桜の記念植樹が行われる予定。このほか、桜見本園のライトアップ、芝生広場を新たな交流スペースとしてワークショップなどのイベントの開催、宙バス(オープントップバス)で市内を巡るツアーや会場を周遊する企画も予定されている。市内の店舗と市内インスタグラマーによるコラボ企画で、若者らをターゲットにした「映えスイーツ」を物産会場で販売する。

露店は昨年同様約200店舗、物産展は26店舗が出店予定。会場周辺に臨時駐車場も設けられ、会場と高田駅を結ぶシャトルバスも運行される。

パンフレットは2月25日以降、公共施設などに設置

パンフレットも間もなく完成し、2月25日以降、順次市内公共施設や観光施設、公共交通機関などに設置されることになっている。会場へのアクセス情報や会場付近の施設情報、ビューポイントなどを色別に紹介している。外国人観光客に対応するため、英語、中国語、韓国語で観桜会をPRするQRコードを掲載している。A4版4ページで6万部。

( https://cdn.blog.st-hatena.com/files/4207112889963685954/6802418398330700597 )

( https://cdn.blog.st-hatena.com/files/4207112889963685954/6802418398330700851 )

 

【公式】上越観光Navi - 歴史と自然に出会うまち、新潟県上越市公式観光情報サイト( https://joetsukankonavi.jp/ )

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西武】村田怜音選手インタビュー 開幕1軍、レギュラー奪取への想いを語る

    文化放送
  2. ダイソーで売ってる「耳かきカメラ」は Win&Android用で、iOS(iPhone)では使えないけどMacで使えた!【100均検証】

    ロケットニュース24
  3. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  4. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  5. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  6. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  7. 外国人にも人気の“登別温泉”…新たな名物が続々登場!専門店の映えプリンにベーカリー

    SASARU
  8. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  9. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  10. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24