大人気カレーの名店!20種類のスパイス煮込む熟成…肉のうま味がジュワッと広がるハンバーグカレー
今年で創業して15年というカレーの名店「ダッチオーブン」は食通も足しげく通うお店。食材、スパイス、調理法、全てにこだわり抜いた熟成カレーを紹介します。
一番人気は「ハンバーグ ルーカレー(1300円)」。
とにかく、とってもいい香り!
店主の小形英樹さんによると「スパイスで20種類。野菜とチキンのスープを合わせて煮込み、2日から3日は必ず寝かせるようにしている」とのこと。
野菜の甘みをしっかり感じる味わいで、最後に残るピリッとしたスパイス感もエッジが効いています。
さらに鶏のうま味が加わって、何層にも重なったうま味が手を取り合っている感じ。
野菜やお米などの食材は北海道産にこだわり、カレールー作りの調味料やスパイスには鶏のうま味とコク、自然な甘みがしっかりと出るように仕上げています。
ハンバーグは余市の「麦豚」という、うま味の強い肉を使っています。
とってもジューシーで肉汁が口いっぱいに広がって、甘みとなって押し寄せてくる感じ。
「牛シマチョウのスープカリー(1880円)」も人気。
店主の小形さんの実家は大阪。ホルモンが有名なのでカレーに合わせられないかと考え、オープン当初からホルモン系のカレーを出しているのだそう。
肉本来のうま味がジュワッと出てきて、最高!
スープにホルモンの脂が溶け出すことでうま味が倍増。シマチョウ自体にもしっかりと味がついているので、ガツンとパンチがあり、飽きのこない味です。
下処理に時間をかけてるので、臭みも全くありません。
もともと北海道のタレメーカーに勤めていたという小形さん。肉のうまみを引き出すノウハウをカレー作りにいかしています。
北海道の×大阪の味。ぜひ足を運んでみてください。
ダッチオーブン
住所:札幌市福住2条4丁目2-24
みんテレ6月26日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)