【熱中症に注意】あす4日の札幌は朝から28度 昼頃から雷雨のおそれも/北海道の天気予報&気象予報士解説 2025年7月3日更新
北海道のあす4日(金)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気
あす4日(金)は大雨に注意
こちらはあす4日(金)午前6時の雨の予想。
あすは天気が崩れるんですね。あす朝から道北や道南の一部で雨が降ります。
その後は雨の範囲が広がります。札幌や内陸などでも昼頃から雨が降り、午後は太平洋側などで雨が強まります。
土曜の朝には広く雨はやむ見込みです。あす4日(金)午後は道南方面を中心に大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意して下さい。そして、あすは大気の状態が非常に不安定になります。
4日(金)の天気と気温
室蘭の白鳥大橋は霞んで見えますね。
太平洋側はあす4日(金)にかけて濃い霧にも注意が必要です。室蘭もあす午後は雨が強まるでしょう。
あす4日(金)の天気と気温です。
午後を中心に雷を伴って雨の強まるおそれがあります。最低気温は22度前後で、今夜はかなり寝苦しいでしょう。日中は広く30度前後と蒸し暑さが続きます。
旭川ではあす4日(金)は天気急変のおそれがあります。急に空が暗くなる、雷の音が聞こえるときは発達した雨雲が近づくサインなので、建物や車に移動しましょう。
あす4日(金)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
道南方面は朝から雨で、午後は激しく降って大雨になるおそれがあります。札幌周辺は昼頃から雨が降るでしょう。札幌の最高気温はきょう3日(木)と同じ30度です。
道北・空知です。
朝は海岸部で小雨の降る可能性があります。午後は上川地方を中心に雷雨となるでしょう。雨具を忘れないで下さい。蒸し暑さと寝苦しさが続きます。
道東・オホーツク海側です。
昼頃から雨が降ります。落雷や竜巻などの突風、ひょうのおそれもあるため、農作物の管理にも注意して下さい。道東は夜も雨が強まるでしょう。
台風3号が発生
台風情報です。
きょう3日(木)午前3時に南海上で台風3号が発生しました。来週火曜日にかけて日本の東海上を北上します。道内への天気の影響は小さいですが、来週は海の波の情報に注意して下さい。
4日(金)からの週間天気予報
札幌は曇り空ですね。変わりやすい天気はひとまず、あす4日(金)までとなりそうです。
週間予報。
日本海側とオホーツク海側からです。
土曜日は日差しが戻ってきます。土日はお出かけにまずまずの天気ですが、札幌や旭川、北見は連日30度以上で週末にかけて厳しい蒸し暑さが続きます。
太平洋側です。
土曜の朝まで雨が降りますが、日中はしだいに晴れるでしょう。日曜も日ざしが出ますが、蒸し暑さが続きます。熱中症や食中毒にも注意して下さい。
4日(金)の札幌の朝昼晩の天気
あす4日(金)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
朝から28度!?湿度も高く、厳しい蒸し暑さです。朝の散歩も熱中症に気を付けて下さい。昼頃からは雨で雷雨となるおそれもあります。空が急に暗くなったら、建物へ移動するようにしましょう。
文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。
連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
月~金曜日に翌日からの天気予報をお伝えしているほか、暮らしに役立つお天気コラム記事もお届けしています。
※3日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。
編集:Sitakke編集部IKU