Yahoo! JAPAN

見ごろは4月初旬 春を告げる可憐な花「カタクリ」の日本有数の群生地が丹波市に♪ 丹波市

Kiss

丹波市にある『清住かたくりの里』が3月23日にシーズンオープンを迎えます。見ごろは4月初旬と予想されており、開園期間は4月13日まで。

カタクリの花は、春になると森の中にひっそりと咲く、とても可憐な花です。花びらがくるんと反り返った独特の形をしていて、小さな妖精が踊っているような姿が魅力的で「春の妖精」とも呼ばれています。

同園は関西最大級・日本でも有数の密集群生地。種をまいてから花が咲くまで7~8年もかかり、時間をかけて育つからこそ、一面に咲いたカタクリの花はとても貴重で幻想的な風景を作り出しています。

今年は開園期間中の土曜日・日曜日を中心にキッチンカーや露店が出店。天気が良ければ炒り豆(黒豆)やコ-ヒ-、うどんなども販売されます。観賞の際にほっと一息つくお供にできるほか、見ごろと予想される4月5日・6日には山菜弁当も数量限定で販売。

また同園から徒歩約10分ほどにある達身寺では水仙が見ごろを迎えており、はしごして楽しむのも。同寺は、奈良時代に行基によって開かれたと伝えられる由緒あるお寺。歴史的価値の高い仏像が数多く残されており、「丹波の正倉院」とも呼ばれています。仏像の歴史と春の花、心落ち着くひとときを過ごせそうです。


開園期間
2025年3月23日(日)~2025年4月13日(日)

場所
清住かたくりの里
(丹波市氷上町清住)

時間
9:00~16:00

入園料
中学生以上500円

問い合わせ
丹波市観光協会 ひかみPA観光案内所
TEL 0795-82-9123

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 漁港でのメバリングで良型メバル2尾キャッチ【熊本】小型イカパターンをワームで攻略

    TSURINEWS
  2. 「どう見ても長ネギの化石で笑う」 博物館の展示に16万人驚がく→学芸員「天然無加工です」

    Jタウンネット
  3. 猫の乳歯が欲しい飼い主さん→『抜けたら教えてくれ~』と冗談で言った結果…数日後の『まさかの瞬間』が204万表示「可愛すぎ」「愛おしい」

    ねこちゃんホンポ
  4. 猫の健康を支える『必須脂肪酸』とは?働きや不足した場合のトラブルなど

    ねこちゃんホンポ
  5. なぜ犬は『飼い主が寝ている場所』で寝たがるの?愛おしすぎる『5つの理由』とは

    わんちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】50歳、障がい者支援員。今から将来に備えたい。おすすめの方法は?【FPが解説】

    4yuuu
  7. 【泊まれるスーパー銭湯】京王線・小田急線 永山駅1分「竹取の湯」で朝まで過ごしてみた / 快適すぎてリピート確定

    ロケットニュース24
  8. 阪堺電車あびこ道車庫で「阪堺グルメフェス」 キッチンカー集結、初日は盛況

    OSAKA STYLE
  9. 【世界のマック】インドのマクドナルドで「シュレック」みたいなのが入っててビビった

    ロケットニュース24
  10. 【今治市・瓦のふるさと公園 かわら館】5月上旬~下旬が見頃のバラ園

    愛媛こまち