Yahoo! JAPAN

エバラ公式レシピの「塩麻婆豆腐」を作ってみたら、メーカーの人のすごさを実感した / 使うのは意外すぎるあの調味料

ロケットニュース24

麻婆豆腐。言わずと知れた有名な中華料理だ。名前を聞けば、おそらく大多数の人が見た目や味を頭に浮かべることができるだろう。

もちろんおいしんだけど、筆者は辛い物が少々苦手なのであまりたくさんは食べられない。

そのため、今まで麻婆豆腐を作ることはまずなかったのだが……なんとこの度、「これなら無限に食べられる!」と思える麻婆豆腐のレシピを発見してしまった。

・辛くない麻婆豆腐

レシピのタイトルは「塩麻婆豆腐」。掲載されていた場所は「エバラ食品」の公式ホームページだ。

詳しい作り方や材料などはこちらに掲載されているので、気になった方は是非見てみてほしい。

それではさっそく作っていこう。まずは豆腐を用意して、水抜きをしておく。

次に長ねぎをみじん切りにしたら……

調味料、鶏ひき肉と一緒にフライパンで炒める。

続いて加えるのは……なんと、「浅漬けの素」! これを水と一緒にフライパンに入れて、具材をしっかり煮込んでいく。

あとはカットした豆腐を入れて、

水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を垂らしたら……

完成!

・ギャップがありすぎる

……白っ!! 真っ赤な煮汁に浸かっている普通の麻婆豆腐とは正反対の見た目だ。

それにしても、途中で浅漬けの素が出てきたのにはびっくりしたなぁ。

あれ、浅漬け以外の料理に使っているところを見た事がないんだけど……いったいどんな味に仕上がっているんだろうか。

とにかく実際に食べて確かめてみよう。レシピに従って小ねぎをトッピングし、ドキドキしながら口に入れてみると……

濃厚!!!! そこにあったのは、辛さの「か」の字もないまろやかな味だった。コクがありすぎて、もはや甘いと錯覚しそうにすらなるレベル。

どうやらこのコクは、浅漬けの素で味付けをすることで作り出されているらしい。

レシピでは「あっさりとした麻婆豆腐」って紹介されていたけど、コクが深すぎて筆者的には結構ガッツリ目の味付けに感じた。

ごろごろとしたひき肉の食感も相まって、シンプルな見た目に反して満足度はかなり高めだったぞ。

・公式さんって凄い

まさか浅漬けの素にこんな使い方があったとは……これは商品のことをよく知っているメーカーの人じゃないと、なかなか作れないレシピなんじゃないかな。

もはや浅漬けを作るためではなく、麻婆豆腐を作るために浅漬けの素を買いたいと思ってしまうくらいにはおいしかった。

辛い物が苦手な方もそうでない方も大満足間違いなしの麻婆豆腐。気になった方は、是非作ってみてはいかがだろうか。

参考リンク:エバラ食品
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪】実は名店がたくさん!“堺東”の 知る人ぞ知るお店”ではしご酒

    anna(アンナ)
  2. 高山右近と羽柴秀吉、2つのルートで謎解きに挑む 「謎の城」in 高槻「右近と秀吉 ~激動の戦国を生きたふたりの選択~」開催

    SPICE
  3. 2週間限定!フレッシュネスバーガー 最高級神戸牛特製パティが2倍の贅沢バーガーが新登場!

    WWSチャンネル
  4. コレ人気出るぞ…!! うどんや焼肉で有名なウエストが経営する「カフェ&和定食」に行ったら思ってたのと違った

    ロケットニュース24
  5. 東京ディズニーランド® カラフルで可愛いヴァネロペの世界が期間限定で登場!見どころ完全ガイド

    WWSチャンネル
  6. 東海道新幹線60周年記念!新幹線の再生アルミを使用したシェ・シバタとのコラボスプーン

    NAGOYA.
  7. 美しさとは、強さ。≠MEが表紙を飾る、B.L.T.3月号増刊の表紙解禁!

    WWSチャンネル
  8. KID PHENOMENON アルバム「PHENOMENON」収録リード曲「Party Over There」のミュージックビデオを公開!

    WWSチャンネル
  9. 身体のラインを拾いません!冬に必須の「着痩せパンツ」5選【大きいサイズ】

    4yuuu
  10. 楽天イーグルスが星野仙一元監督の地元・倉敷で3月にオープン戦開催!

    SPICE