「第49回焼津海上花火大会」が11月17日(日)17:50から開始!ドローン映像がライブ配信へ
焼津海上花火大会実行委員会は、11月17日(日)18:00から焼津漁港 新港地区で「第49回焼津海上花火大会」を開催する。さらに花火大会の様子をドローンで撮影し、ライブ配信すると決定
焼津の空と海を美しく彩る「焼津海上花火大会」は、約5000発の花火の打ち上げを予定。見どころは海上スターマインと二尺玉花火である、華やかで心に残る花火大会だ。
本年は南海トラフ地震臨時情報発表による延期で、秋季の開催となる。さらに今回、大会の様子をドローンで撮影し、ライブ配信することも決定した。
令和6年度 第49回 焼津海上花火大会の概要
主催焼津海上花火大会実行委員会(事務局:(一社)焼津市観光協会)日時令和6年11月17日(日)18:00~19:00(午後6:00~午後7:00)
※荒天中止・予備日なし会場焼津漁港 新港地区(花火打上場所:焼津外港南防波堤)
地図を見る観覧スペース・御協賛者桟敷席(協賛申込は終了となりました)及び一般観覧スペース
※一般観覧スペースは14:00(午後2時)に開放予定です。
※協賛者桟敷席は16:00(午後4時)から入場受付開始です。アクセスJR焼津駅南口から徒歩15~20分打上数量夜打花火(4号~20号)、スターマイン等 合計約5,000発予定
※5年ぶりに二尺玉の打ち上げる。(打上数3発)交通規制あり露天商出店あり駐車場一切ありませんので、公共交通機関でお越しください。駐輪場(自転車等)ありトイレ簡易トイレを設置喫煙について会場内禁煙だが、喫煙者向けに喫煙ブースを設置予定。
ライブ配信
ライブ配信は、11月17日(日)17:50からスタート予定している。
焼津海上花火大会