Yahoo! JAPAN

【富里市】空手全国大会で優勝!78歳・現役で活躍するシニア選手 大谷章助さんの挑戦

チイコミ!

【富里市】空手全国大会で優勝!78歳・現役で活躍するシニア選手 大谷章助さんの挑戦

富里市在住の大谷章助さん(78)は昨年秋の熟練者全国空手道選手権大会の男子75歳以上組手の部で優勝するなど、高齢になっても現役の選手として活躍しています。また、クラブ活動で後身の指導も続けています。

得意技は逆突き自宅には多くの賞状

大谷さんの現在の身長は168cm、体重は75km 。

体は丈夫で、これまでの大きなけがは30歳ごろに試合で受けた左側肋骨骨折だけだそうです。

空手の得意技は拳を体の後ろから前方に打ち込む逆突きで、右手・左手両方でできます。

後ろ足を1歩前に踏み込んで片手で相手を突く追い突きも得意です。

昨年の全国大会では4試合を勝ち抜き、優勝しました。

「23年大会がベスト8だったので、悔しかった。それだけに優勝は本当にうれしい」。

同大会は男子は40歳以上、女子は35歳以上で参加でき、年齢別にクラスが分けられています。

全国大会では1対1で戦う組手の他、形を演じる形の部があり、大谷さんはいずれの部でも優勝経験があります。自宅には多くの賞状と盾が飾られています。

優勝の賞状を持つ大谷章助さん

大学で空手を始める 全身、全神経を使う

大谷さんが空手を始めたのは大学1年生からで、「大学生になったのをきっかけに、強くなりたいという気持ちから空手を始めました」と振り返ります。

大学の空手部に入り、連日稽古しましたが、「全身、全神経を使うことが空手の難しさです」と実感を込めて話します。

空手で鍛えているため健康で、日常生活で気を付けているのは「よく寝ること」だそうです。

両手足を自由に動かす今後も優勝目指す

現在は、指導者としても活動。

週3日、4カ所、空手同好会などで教えています。

土曜日は1時間の練習を4回指導し、火曜日と日曜日はそれぞれ1回ずつ(約1時間45分)。

常に生徒に注意している事は「手と足は左も右も自由に動かせるように練習しなさい」で、これが基本だそうです。

大谷さん本人の練習は指導の合間を利用して行っています。

空手の組手を練習中

「今後も自身の全国大会での優勝を目指し、後輩たちの指導も全力を尽くす」と元気いっぱいです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新潟県長岡市】住所不定無職の男性(46歳)を建造物侵入と窃盗容疑で緊急逮捕

    にいがた経済新聞
  2. 【コレ大量に冷凍ストックして!!】いつでもすぐ食べられる!ずっと続くもちもち食感がたまらない!!

    BuzzFeed Japan
  3. 【ただ焼いただけなのに!?】鶏肉より200倍うまいってマジ!?

    BuzzFeed Japan
  4. アクセプト、新旧人気曲を好バランスで見せた8年ぶりの日本公演! 2025.5.13@LINE CUBE SHIBUYA

    YOUNG GUITAR
  5. 【国道49号で死亡事故】福島県会津若松市の女(44歳)を過失運転致傷の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. niko and …がイギリス生まれの人気キャラとコラボ!バッグやポーチなど激かわアイテムでるよ♪

    ウレぴあ総研
  7. 平成キッズ歓喜!「Jリーグチップス」が限定復刻 試合会場で来場者プレゼントを実施

    おたくま経済新聞
  8. USJ「ワンピース・プレミアショー2025」ルフィー&バギーに海賊・海軍も登場の大乱戦

    あとなびマガジン
  9. 【豆苗、そこ切っちゃダメ!?】「マジで…?」「ずっと間違ってた…」

    BuzzFeed Japan
  10. 【5万円以上の損失】久しぶりに「ヨドバシカメラ」に行ったら、店員さんのひとことで膝から崩れ落ちた

    ロケットニュース24