Yahoo! JAPAN

「まんまる」ツツジ 長福寺で 深紅色が特徴

タウンニュース

まるで風船のように丸いキリシマツツジ=4月22日

川口町の長福寺でキリシマツツジが満開を迎えた。同寺は「萩の寺」としても知られるが、このキリシマツツジも咲く。副住職の飯沢隆秀さんによると、「今の上皇陛下がご生誕されたとき、先々代がお祝いに植えたもの」だそう。

キリシマツツジは宮崎県と鹿児島県の県境付近に広がる霧島山が原産地とされ、一般的に4月末から5月初旬頃が見頃と言われている。

葉が見えなくなるほど密集して咲く深紅色の花びらが特徴的だ。

飯沢副住職は「これを目当てに訪れる方もいらっしゃる。4月中旬から咲き始めているが、今年は気温や天候の影響で見頃が少し早まりそう」と話している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 月の裏側の砂も展示!古代から最先端の社会までを網羅した中国パビリオンをレポ

    anna(アンナ)
  2. 「ビンナガが入れ食い!」志摩沖トンジギ釣行で船上がマグロだらけに【三重・トロ丸】

    TSURINEWS
  3. 『音を聞くと命が奪われる?』 日本と西洋の“音の妖怪”たちの伝承

    草の実堂
  4. 【推し活】トレカの置き場に困ってる? どれだけ増えてもコンパクトなファイルを発見したよ【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)
  5. 最高に面白かった90年代のジャンプ作品ランキング!3位「ダイの大冒険」、2位「SLAM DUNK」、気になる1位は…

    gooランキング
  6. 【パンツ】持ってる人、必見……!老け見えしない晩春コーデ5連発

    4MEEE
  7. 「オイシックス新潟アルビレックスBC×らんま1/2」5月13日~の阪神3連戦でコラボを発表

    にいがた経済新聞
  8. 【かっぱ寿司】何皿でもお得に楽しめる超お得クーポン配信中!お店へ行く前にアプリをチェックして。

    東京バーゲンマニア
  9. ロッテ石川柊太がパパ初登板で古巣から移籍初勝利狙う、連敗脱出のソフトバンクは大関友久に託す

    SPAIA
  10. ミャクミャクも、イコちゃんの前では〝エサ〟と化す? 衝撃光景に7.7万人戦慄「格の違いをわからせてる」

    Jタウンネット