Yahoo! JAPAN

「まんまる」ツツジ 長福寺で 深紅色が特徴

タウンニュース

まるで風船のように丸いキリシマツツジ=4月22日

川口町の長福寺でキリシマツツジが満開を迎えた。同寺は「萩の寺」としても知られるが、このキリシマツツジも咲く。副住職の飯沢隆秀さんによると、「今の上皇陛下がご生誕されたとき、先々代がお祝いに植えたもの」だそう。

キリシマツツジは宮崎県と鹿児島県の県境付近に広がる霧島山が原産地とされ、一般的に4月末から5月初旬頃が見頃と言われている。

葉が見えなくなるほど密集して咲く深紅色の花びらが特徴的だ。

飯沢副住職は「これを目当てに訪れる方もいらっしゃる。4月中旬から咲き始めているが、今年は気温や天候の影響で見頃が少し早まりそう」と話している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あぃりDXが父の命日にライブ “パパの教え”を胸に“好き”を振りまく 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. マシンガンズとエルシャラカーニが「バイト先で芸人が嫌がられる理由」を語り合う

    文化放送
  3. 【100回超えのやみつき冷しゃぶ】「ピリ辛だれがクセになる!」ニラとトマトの冷しゃぶ

    BuzzFeed Japan
  4. 最大70%オフ!神戸でブランドがお得にそろう夏の特別販売会 「fanbi寺内出張イベント テラスモードバーゲン神戸」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 「自然派」に沼っていた私の過去

    Books&Apps
  6. 水遊び&植物体験が楽しめる!広島市植物公園の夏休みイベント「サマーフェア2025」開催中

    旅やか広島
  7. ヴァーグウォッチカンパニーが僕の“時計観”を変えてくれた。

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. アイスグリーンの電車が出発進行! 西鉄貝塚線に復刻塗装車が登場(福岡県福岡市)

    鉄道チャンネル
  9. スマートアクアリウム静岡で<ガラ・ルファ>と<ポットベリーシーホース>の稚魚を展示開始【静岡県静岡市】

    サカナト
  10. 大水槽を独り占めする〝ぽつんと1歳児〟に13万人感動 「すげえ~いい写真」「このせなか、とうとい」

    Jタウンネット