Yahoo! JAPAN

【岐阜県・郡上市の日帰り温泉】「眺望バツグン!」「設備充実」「泉質自慢」一日の疲れをリフレッシュできるおすすめ日帰り温泉5選をご紹介

まっぷるWEB

一日の疲れをリフレッシュできる郡上市の日帰り温泉をご紹介

ちょっとしたおでかけに人気の日帰り温泉。
のんびりとリラックスできるのも魅力です。

今回は、岐阜県郡上市にある日帰り温泉をご紹介します。
アクティブな休日もいいですが、たまには癒しの休日を過ごしてみませんか。

【岐阜県・郡上市の日帰り温泉】湯の平温泉

岐阜県・郡上市の日帰り温泉「湯の平温泉」は、渓流のせせらぎを聞きながら至福の時間を過ごす、秘湯めいた温泉

手付かずの自然の中に建つ日帰り施設。内風呂のほかに露天風呂があり、川のせせらぎの音に耳を傾けながらの入浴はここちよい。休憩室があるので、入浴後ものんびりくつろげます。

おすすめポイントはここ!
長良川のほとりで、四季折々の風情を感じられる温泉です。大自然のマイナスイオンをたっぷりと堪能しましょう。

湯の平温泉
所在地:岐阜県郡上市高鷲町大鷲1792
交通:長良川鉄道美濃白鳥駅から白鳥交通白鳥ひるがの・荘川行きバスで30分、湯の平温泉前下車、徒歩3分
営業時間:10:00~21:00(閉館21:30)
休業日:木曜、祝日の場合は営業、点検などの臨時休あり

【岐阜県・郡上市の日帰り温泉】母袋温泉

岐阜県・郡上市の日帰り温泉「母袋温泉」は、高原のアウトドア施設で、スポーツ後の温泉を満喫

スキー場やキャンプ場などを備えた高原のアウトドア施設。地下から湧き出る温泉を内湯と露天風呂で楽しめます。スポーツで汗をかいたあとのリフレッシュに立ち寄りたいスポットです。

おすすめポイントはここ!
夏はキャンプ、冬はスキーと季節の楽しみがたくさんある施設に併設されています。子どもから大人まで楽しめるので、家族で訪れるのもおすすめです。

母袋温泉
所在地:岐阜県郡上市大和町栗巣1728
交通:長良川鉄道徳永駅からタクシーで20分
営業時間:10:00~17:00(土日のみ営業。利用希望の際は、前日までに申し込み必須)
休業日:月~金曜

【岐阜県・郡上市の日帰り温泉】やまと温泉やすらぎ館

岐阜県・郡上市の日帰り温泉「やまと温泉やすらぎ館」は、多彩な機能バスや滑り台付露天風呂等、湯あそびがテーマの温泉処

伝統的な寝殿造りを近代的にアレンジしたモダン和風建築の施設。「湯に遊ぶ」というテーマにぴったりの機能バスがそろい、滝見を再現した和風と3本の滑降面を備えたスベリンが子どもに人気です。

おすすめポイントはここ!
別名「ことといの湯」とも呼ばれる、古今集の歌から名付けられた趣のある温泉。湯を楽しみながら健康や美容を実感できます。

やまと温泉やすらぎ館
所在地:岐阜県郡上市大和町剣189
交通:長良川鉄道郡上大和駅から徒歩10分
営業時間:10:00~21:00(閉館21:30)
休業日:火曜、祝日の場合は翌平日休(点検期間休、年末年始休)

【岐阜県・郡上市の日帰り温泉】明宝温泉 湯星館

岐阜県・郡上市の日帰り温泉「明宝温泉 湯星館」は、内風呂も露天風呂も広くて快適

八角形のユニークなつくりの温泉館。その名のとおり、ここでは湯と星の両方を存分に楽しめます。風情ある露天風呂や休憩室から夜空を仰ぐと、まるで星が降り注いでくるよう。

おすすめポイントはここ!
体にやさしい、アルカリ性単純弱放射能温泉。夜には満天の星に囲まれてくつろげますよ。

明宝温泉 湯星館
所在地:岐阜県郡上市明宝奥住3428-1
交通:長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで40分
営業時間:10:00~20:30(閉館21:00)、スキーシーズンの水曜は13:00〜18:30(閉館19:30)
休業日:水曜(点検期間休、年末年始休、スキーシーズンは第3水曜日のみ)

【岐阜県・郡上市の日帰り温泉】天然温泉 満天の湯

岐阜県・郡上市の日帰り温泉「天然温泉 満天の湯」は、標高1000mにある雲上の露天風呂

「ウイングヒルズ白鳥リゾート」内にある温泉施設。10室の個室露天風呂を備えているのが魅力で、多くのスキーヤーが疲れを癒しに訪れます。夏期シーズンは、絶好のアウトドアスポットでもあります。

おすすめポイントはここ!
日本有数の炭酸水素塩温泉で、お肌もつるつるになると評判です。檜と御影石で造られた個室露天風呂は、気兼ねすることなくくつろげるのもうれしいポイント。

天然温泉 満天の湯
所在地:岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1
交通:長良川鉄道北濃駅からタクシーで20分
営業時間:11:00~19:30(閉館20:00)、GWとお盆は~20:30(閉館21:00)
休業日:月~金曜(12月中旬から3月下旬までは毎日営業、GWと夏休み期間は無休)

岐阜県・郡上市の日帰り温泉へ行こう!

露天風呂をはじめ、さまざまなお風呂のある施設をご紹介しました。
湯遊びができるアレンジの利いたお風呂は、ファミリーで楽しむのにもぴったりですね。

「ちょっと癒されたい」「リフレッシュしたい」ときのおでかけ候補にしてみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「なにこの可愛い生き物」すくすく育つアザラシの赤ちゃんに癒される!一生懸命動き回る姿に「天使すぎる」「大きくなってね」

    Domingo
  2. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  3. ももクロ、空港を徹底調査! 4/6『ももいろインフラーZ』放送

    Pop’n’Roll
  4. 『SUMMER SONIC 2025』チェイス・アトランティック、優里、LiSA、NiziU、(G)I-DLE、HANAら第5弾出演アーティストを発表

    SPICE
  5. 横浜とみなとみらいを混同しないで!神奈川県民の愚痴!

    TBSラジオ
  6. <体臭でトラブル!?>人手が足りないところに救世主現る!……が、クレームが続出で?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 上原さくら、運転免許証の写真を公開「輪郭を隠せなかった」

    Ameba News
  8. 牛乳配達の少女が演歌の女王になるまで~石川さゆりさん

    TBSラジオ
  9. 名張警察署だより 年度初めのあいさつ

    伊賀タウン情報YOU
  10. ふなばしチアリーディングクラブSKEWES(スキューズ)のトップチーム「KUNOICHI」、船橋から世界へ!【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞