「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」前夜祭「MJFJ - JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」12/6開催決定
2025年12月7日(日)に横浜・ぴあアリーナMMにて開催する「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025(モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2025)」の追加アーティストが解禁。
【写真】追加アーティストが解禁された「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025(モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2025)」(全2枚)
また、12月6日(土)に前夜祭として「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025 - JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」が同会場にて開催決定、加えて出演アーティストも解禁となった。
「MJFJ2025」の前夜祭となる「- JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」には、これからの音楽シーンで益々の活躍が期待される、新進気鋭な日本のアーティストが多数出演する。
ファンクやソウルなど様々なジャンルをミクスチャーした独自のサウンドで人気を集めるKroi、Nulbarichのヴォーカルを務めながらマルチプレイヤーとしても活躍するJQのソロプロジェクトJeremy Quartus、遊び心溢れた自由なライブパフォーマンスが魅力のオルタナティブファンクバンドBREIMEN、ブラックミュージックをベースにして唯一無二の世界観へ引き込む音楽性が人気を集めるluvが登場。日本の音楽シーンにおける注目株が勢ぞろいし、ファンキーなグルーヴを全身で体感できる今回のステージは音楽ファン必見。
そして12月7日(日)の本公演では「MONTREUEX JAZZ FESTIVAL JAPAN」ならではの、特別なコラボレーションをお楽しみいただける。先日解禁となった特別ユニットMJFJ TB×ER UNIT with BIGYUKIには、前夜に続きJeremy Quartusがヴォーカルでゲスト参加。今後解禁されるゲストアーティストの追加ラインアップもお楽しみに。
また「MJFJ2025」を記念した特別公演「Montreux Jazz Festival Japan 2025 - An Opening Night at BAROOM -」を、12月5日(金)に南青山・BAROOMにて100名限定で開催。自由な感性で音楽地図を広げていくシンガー・ソングライターさかいゆう(Vo,Pf)と望月敬史(Dr)がデュオで登場。ソウルフルな歌声を存分に味わえる特別なステージへご期待いただきたい。
「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」のチケットは 2025年10月26日(日)23:59までプレイガイド最速先行にて受付中。「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025 - JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」のチケットは 2025年10月24日(金)11:00からプレイガイド最速先行にて発売開始。各種チケットの詳細はオフィシャル HP をご確認いただきたい。
特別公演「Montreux Jazz Festival Japan 2025 - An Opening Night at BAROOM -」のチケットは2025年10月25日(土)18:00より発売開始。チケットの詳細はイベントオフィシャルページをご確認いただきたい。
「MONTREUX JAZZ FESTIVAL(MJF)」は、1967年にスイスのモントルーにて初開催され、今でも世界中の音楽ファンから愛される世界三大ジャズ・フェスティバルの一つ。今年7月初頭に本国で開催された「MJF2025」には、日本人アーティストの藤井風が出演し話題を集めた。
「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN(MJFJ)」は2015年に初めて恵比寿で開催。本国のスピリットを継承しながら『ユニークで質のいい自由な⾳楽を』をコンセプトに掲げ、ジャズだけにジャンルを縛られることなく、多様な音楽の魅力を世界へ発信している。