防犯自販機4台目 橋本電気工事(株)内に
大和市深見に本社を置く橋本電気工事株式会社(橋本吉宣代表)の敷地内に4月15日、防犯活動支援を目的とした自動販売機1台が設置された。
市内で4台目となる今回の設置は、2016年に那賀都工業株式会社(井上康久代表)の敷地内の設置に続き2カ所目。
自動販売機には、特殊詐欺被害防止を啓発する「電話でお金の話はサギ」という標語とともに、大和綾瀬女性防犯会の「トメちゃん」などがデザインされている。
設置当日には大和女性防犯会の小菅陽子会長や警察関係者らが駆けつけ、自販機の設置に感謝を述べていた。この自動販売機の売上金の一部は、神奈川県と大和市の防犯協会に寄付され、それぞれの防犯活動に役立てられる予定。
橋本代表は「この自販機を設置したことで、少しでも地域防犯の役に立つことができたら」と話していた。