Yahoo! JAPAN

審判の視点を学ぶ サッカー協会が講演会

タウンニュース

参加者に講演する榎本さん

小田原サッカー協会が昨年、早川公民館で審判講演会を行い、小学生の選手や指導者、審判員を含む約40人が参加した。講演会は将来、プロ選手だけでなく、審判員としてサッカーに関わる選択肢もあることを示す目的で初めて行われた。講師には同協会OBで、日本サッカー協会1級審判員の榎本一慶さんを招いた。榎本さんはJリーグの試合での判定についてや、ビデオ判定(VAR)の裏話などについて講演し、参加者は真剣に耳を傾けていた。

額田総司さん(5年・湯河原サッカースポーツ少年団)は「審判は、選手と同じように走り、ファウルが見える位置や角度を考えてジャッジしてすごいと思いました。Jリーグのインテンシティ、フェアプレー、エキサイティングを踏まえて練習に取り組みます」と語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <浅川学園台中央公園>と<小嶺台南1号公園>の遊具リニューアル 子どもたちの要望実現【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  2. 【ケンタッキー】520円もおトクな「30%OFFパック」が登場!4月22日までの期間限定だよ。

    東京バーゲンマニア
  3. 【千葉ロッテ】球団理念Vision 2025「新たな常勝軍団」の実現を目指すチームの姿を描くドキュメンタリー映画「MARINES DOCUMENTARY 2024 自分たちを超えていく。」独占配信開始!

    ラブすぽ
  4. 【ユニクロパンツ】こう着ると今っぽい……!センスいい春コーデ5選

    4MEEE
  5. 【4コマ】「荷物が届かない(怒)」難癖クレーマーを撃退した華麗な接客♪

    4yuuu
  6. 追いつけ……ない!お散歩中のワンちゃんに翻弄される1歳児が愛おしすぎる

    おたくま経済新聞
  7. 地底を家族で探検! 美祢市「秋芳洞の未公開エリアツアー」

    山口さん
  8. 【平塚 グルメレポ】湘南丿貫 - 煮干しの奥深さを味わう至高の一杯

    湘南人
  9. 私たちはいつまでかわいくなり続ける?「宇宙の果てまで、君はかわいい」――昆虫・動物だけじゃない、篠原かをりの「卒業式、走って帰った」

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 【奈良県】桜の季節到来!家族みんなで楽しめるお花見スポットまとめ<2025年版>

    奈良のタウン情報ぱーぷる