作り置きOK!なすと大葉のめんつゆ和え
【材料】(2人分)
なす:4本
しょうが(すりおろし):小さじ1杯
砂糖:小さじ1杯
輪切り唐辛子:小さじ1杯
ごま油:大さじ1杯
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1と1/2杯
穀物酢:大さじ1杯
大葉:5枚
トッピング
白いりごま:適量
【作り方】
1: なすはヘタを切り落として乱切りにします。
2: 耐熱容器に①を入れ、ごま油、しょうが、砂糖をまぶします。
3: ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱します。
4: めんつゆ、穀物酢を加えて混ぜ合わせさらにレンジ600Wで1分30秒加熱します。
※酢は穀物酢以外でもOKです。米酢の場合は砂糖の分量を減らしてもいいですよ!
5: 取り出して粗熱が取れたら大葉をちぎって加えます。白いりごまを振り、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存してください。
※保存期間は冷蔵2〜3日を目安にお早めにお召し上がりください。
※大葉は手でちぎることで香りが増します。
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)