Yahoo! JAPAN

ウズべキスタンの文化学ぶ 留学生が魅力語る

タウンニュース

横浜市国際学生会館=本町通=で6月21日、留学生による文化講座「ウズベキスタンってどんな国?」が開かれる。

同館では東南アジアや南米など様々な国から集まる留学生に宿泊施設を提供しながら、地域との交流事業も行っている。

今回はウズベキスタンからの留学生とその家族が、食文化や衣装、建築様式など様々な観点から同国の魅力を日本語で紹介する。また、ウズベキスタンの菓子やお茶も提供される。

午後1時30分から3時。参加費500円(中高生300円)。先着30人。申込は下記関連リンクから受付中。(問)同館【電話】045・507・0121

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【未成年にみだらな行為】新潟警察署が土木作業員男性(21)を新潟市青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  2. 大分市金池の『ベル歯科クリニック』が閉院したみたい

    LOG OITA
  3. 名称募集!街歩きが楽しくなる札幌市の「新ポイントアプリ」登場予定

    SASARU
  4. 『水天 宗方店』の場所とオープン時期がわかりました

    LOG OITA
  5. こんな「賃金カット」はあり得るの!?介護職員からのお悩みに社労士が答えます!

    ささえるラボ
  6. 介護職から異業種へ転職するなら? 経験を活かせる職種や業種、成功のコツを解説!

    ささえるラボ
  7. 【スクールバスが突然動き出す】手で止めようとした70代運転手が転倒しけが、村上市の小学校で児童乗せたまま

    にいがた経済新聞
  8. 井頭愛海が警視庁碑文谷警察署の一日警察署⻑に就任!

    WWSチャンネル
  9. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第12話「だから僕は…」用語解説(エンディミオン・ユニット、オーパーツ、白い悪魔、本物のガンダム、シャア専用の赤いモビルスーツ)

    アニメイトタイムズ
  10. ローランド、電子楽器「Mood Pan」発表 ハンドパンなど12の音色を1台に

    おたくま経済新聞