【パンツ】初夏は、こう着るのがおすすめ!センスよく見えるコーデ5選
パンツを穿くときの着こなしが、マンネリ化していると感じていませんか?今回は初夏に向けて、センスのよさをアピールできるパンツスタイルのテクニックをご提案します!どのコーデも今すぐマネできるので、要チェックですよ♡
【初夏編】センスいいパンツコーデ①ジャケット×デニムパンツ
ロゴTシャツにデニムパンツを合わせたカジュアルな服装は、初夏のおでかけにピッタリ♪
しかし、ダメージ加工のデニムパンツにTシャツを合わせた着こなしは、ラフすぎると感じてはいませんか……?
そんなときは、ジャケットを羽織ってMIXコーデに仕上げてみて♡
センス抜群なファッションに早変わりしますよ。
【初夏編】センスいいパンツコーデ②カーディガンを肩掛け♪
ピンクのタンクトップにピンクのカーディガンを肩掛けした大人可愛い着こなしのボトムスは、白パンツに決まり♪
足元にサンダルを合わせて抜け感をプラスすれば、初夏のおでかけにもぴったりです!
センスのよさを感じる色使いで、周りと差がつくコーデに仕上がります。
【初夏編】センスいいパンツコーデ③シャツ×ビスチェ
初夏に出番が多いブルーのシャツは、1枚でもおしゃれ見えする優秀アイテム♡
ワイドパンツを合わせたマニッシュコーデのときは、シャツの上にビスチェを重ねると◎
ロング丈のシャツにショート丈のビスチェを重ねれば、バランスがよくスタイルアップ効果も期待できますよ。
センス抜群でマネしてみてほしい、おすすめファッションの完成です!
【初夏編】センスいいパンツコーデ④ボリュームスリーブトップス×デニムパンツ
顔映りがよく、明るい印象に見える白トップスは、初夏のおでかけで出番が増えるアイテムのひとつ。
ボトムスにデニムパンツを合わせれば、大人カジュアルな印象で動きやすいコーデのできあがり♪
白トップスは、今っぽいボリュームスリーブを選ぶと◎
二の腕カバーできるうえに華やかな印象で、センスの良さも光ります♡
【初夏編】センスいいパンツコーデ⑤ストライプ柄のシャツ×ワイドパンツ
さわやかなストライプ柄のシャツは初夏にピッタリ♪
ボタンを留めればトップスに、外せば羽織りにと、たくさん着まわせるのが魅力的ですよね♡
黒のキャミソールの上から羽織れば、デコルテがきれいに見えて垢抜けて見えますよ。
ボトムスは、グレーのワイドパンツを選ぶと◎
大人カジュアルでセンスのいいコーデで、おでかけを楽しんで!
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。