Yahoo! JAPAN

北海道十勝、豊頃町の「ハルニレの木」が年数回だけの「リフレクション」で美しく佇む写真

SODANE

北海道十勝、豊頃町の「ハルニレの木」が年数回だけの「リフレクション」で美しく佇む写真

ハルニレの木には、毎年、何度かカメラマンが多く集まる時期があります。そのひとつが、冬から春への移り変わりの時期です。雪が解け、ハルニレの前に大きな水たまりができます。そこにハルニレが映り込み、まるで逆さ富士のように「逆さハルニレ」が現れます。今シーズンは、3月27日ごろから雪解けの兆しが見え始めました。今冬は大雪だったこともあり、水たまりも大きく、私の心は躍りました。

30日には、かなり良い状態に。ちょうど日曜日だったため、多くのカメラマンが水たまりの前に集まりました。もっとも、早朝はまだ氷が張っていましたが。


今シーズンのクライマックスは31日でした。この日がもっとも水たまりが大きくなったようです。私は残念ながら早朝しか撮影できませんでしたが、日中に撮影された写真がFacebookなどにたくさん投稿されていました。

次にハルニレのリフレクションが見られるのは秋。台風による大雨のあとです。ただ、あまり台風には来てほしくありません。ハルニレがこれ以上ダメージを受けるのは避けたいものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アンサンブル橘 第2回定期演奏会】県内の実力派吹奏楽団による定期演奏会|新潟市江南区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【道路情報】加茂幹線4号線、道路陥没により新潟県佐渡市梅津で全面通行止め

    にいがた経済新聞
  3. 神戸・有馬街道温泉すずらんの湯にオープンした「森のサウナ 蒸庵-jouan-」を体験 神戸市

    Kiss PRESS
  4. マツキヨでスヌーピーの限定グッズが買えるよ~!ポーチなど激かわで実用的なおすすめ3選♪

    ウレぴあ総研
  5. 屋根より高いこいのぼりのように泳ぐコイ【福岡県八女市】

    ローカリティ!
  6. 【フォト】ジュビロ磐田、J1ガンバ大阪に2−1で勝利、プレーオフへ<ルヴァンカップ1次ラウンド3回戦>

    アットエス
  7. 花田虎上の妻、テスト期間が始まった長女の弁当を公開「綺麗」「とっても美味しそう」の声

    Ameba News
  8. 緑川光、佐久間大介(Snow Man)、岡本信彦ら集結 朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』開催決定

    SPICE
  9. 妙高酒造「大吟醸 妙髙山 三割五分」 全国新酒鑑評会で金賞を受賞

    酒蔵プレス
  10. 「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も

    おたくま経済新聞