Yahoo! JAPAN

【三島・たまごや】ブランド鶏の親子丼 半熟トロットロの食感最高 ~静岡ブランド肉特集6~

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

「ふじのくにいきいきどり」は、6種類のハーブを餌にゆっくりと長い時間をかけ育てられた静岡の銘柄鶏です。その鶏肉を炭火であぶり、地元の新鮮な卵でとじた極上の親子丼が静岡・三島市のたまご専門店「たまごや」にあります。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

食のテーマパーク・伊豆村の駅の隣にあるたまご専門店「たまごや」。

三島ブランド認定の「日の出たまご」を使ったスイーツを始め、地元食材のおいしさを発信しているカフェです。

炭火の香ばしさ! 半熟トロトロ丼

たまごやの“自慢のアレ”は「いきいき鶏の親子丼」

トロットロの半熟卵とプリプリ食感のブランド鶏が奇跡のマリアージュ。かきたま汁風のたまごスープとも相性抜群です。

「ふじのくにいきいきどり」は、鶏特有の臭みがほとんどなく、やわらかな食感でコクや風味を持った肉質が特徴です。

親子丼では、少し大きめにカットしたモモ肉とムネ肉を合計60g使っています。

鶏肉はタレで煮込む前に皮目のみ炭火であぶります。

これで香ばしさがプラスされ、焼き鳥のような風味も感じられるんです。

特製の親子丼のタレは甘辛い和風の味付けで、ご飯との相性も抜群です。

さらに、鶏肉を下調理したときに出る脂から鶏油を作りタレに加えることで、コクとうま味がプラスされ、味わい深いタレに仕上がります。

1人前で3個使う卵は、鶏肉を特製ダレで煮込んだ後、2度に分けて加えるのがポイント。

火を止めてから余熱で仕上げることで、トロトロの半熟状態になるんです。

併設する伊豆村の駅でも販売している七味が親子丼にも付いてくるので、これで味変ができちゃいます。

■店名 たまご専門店 TAMAGOYA
■住所 静岡県三島市安久322-1
■営業時間 9:30~15:30※カフェ利用
■定休 なし
■電話 0120-54-0831

※この記事は2025年2月22日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信

    おたくま経済新聞
  2. 八代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助と、六代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助の作品や特別番組が放送 インタビューも公開

    SPICE
  3. <豊かな40代へ>推し活に料理、資格の勉強、旅行……40歳からの人生、みんなの楽しみってなに?

    ママスタセレクト
  4. ホットカーペットの上でくつろぐ12匹の猫たち→横を見てみると…?涙を誘う『予想外の姿』が27万再生「かわいそうww」「予想以上だった」

    ねこちゃんホンポ
  5. 城田優がアイスショー初演出! 坂本花織、宮原知子らトップスケーターと創り上げる『Fantasy on Ice 2025 in MAKUHARI』4/26からプレオーダー開始

    SPICE
  6. 友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    おたくま経済新聞
  7. つつじの花々を愛でながら、県庁前『THE SORAKUEN』の洋食弁当を堪能! 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 横浜開港月間に「パウ・パトロール」 パレード参加やステッカープレゼント

    タウンニュース
  9. 信用情報機関CICで「なりすまし」による不正申請 22名分誤開示の可能性

    おたくま経済新聞
  10. 【千葉ロッテ】東京ドーム開催試合限定仕様!7/31楽天戦対象に「BLACK SUMMER WEEK 2025 IN TOKYO DOME LIMITED EDITION T-SHIRT」付きチケットを販売!

    ラブすぽ