Yahoo! JAPAN

車の盗難を防ぐ!今すぐできる「リレーアタック対策」→「玄関にキーを置いてた…」「見直します」

saita

車の盗難を防ぐ!今すぐできる「リレーアタック対策」→「玄関にキーを置いてた…」「見直します」

テレビやネットニュースでも話題になっている「リレーアタック」ですが、決して他人事ではありません。車を所有している以上、誰でも被害に遭うリスクがあります。そこで今回は、今すぐできるリレーアタック対策をご紹介。スマートキーのNGなしまい方についても合わせてお伝えします。

リレーアタックって?

stock.adobe.com

ご存じの方もいるかと思いますが、リレーアタックとは、車を窃盗する手口のひとつ。スマートキーが出している微弱な電波を特殊な機械を用いて盗み、リレーのように繋いで自動車のカギを開けます。電波を悪用し、スマートキーが手元になくても盗難するという悪質なやり方です。

スマートキーを玄関に置くのはNG

stock.adobe.com

リレーアタックは、スマートキーの電波を狙って行う犯罪です。そのため、無防備にスマートキーを玄関に置くのはおすすめできません。
マンションのように駐車場までの距離があれば心配いりませんが、戸建ての場合は要注意。玄関から駐車場の距離が近い場合、スマートキーの電波が届くケースがあるんです。

今日からできる!リレーアタック対策

大切な愛車を守るためにも、リレーアタック対策は必要不可欠。今すぐに実践できる対策を行って、スマートキーの電波を遮断しましょう。

1.金属製の缶に鍵を入れる

stock.adobe.com

スマートキー電波は、金属製の缶に入れると遮断できます。お菓子の缶など、家にあるいらない缶でOK。はだかのままキーを放置しない習慣をつけるだけで、リレーアタックの被害に遭う確率はぐんと減ります。

2.アルミホイルで鍵を包む

stock.adobe.com

金属製の缶がない場合は、アルミホイルでも代用可能です。少し面倒かもしれませんが、缶が手に入る間までのつなぎとして、アルミホイルに包んで保管する対策を行いましょう。
包むときは、電波が漏れないようしっかりと密閉してくださいね。

3.置き場所を変えてみる

stock.adobe.com

リレーアタックは電波を中継して行うため、電波が届かない場所にスマートキーを置くのもひとつ。玄関は避け、戸建ての場合は2階・3階に置くなど、車から距離のある場所で保管しましょう。

このほか、スマートキーに搭載している「節電モード」を使うのもひとつです。節電モードにすると電波の受信がストップするため、リレーアタック対策に有効です。

大切な車を犯罪から守ろう

リレーアタックは身近な犯罪ですが、ちょっとした対策で防げます。愛車が盗難被害に遭わないよう、今日からできることを始めましょう。

※参考:警視庁_自動車の盗難手口「リレーアタック」への対策
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/guard/car_bohan.html

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夏の風物詩「備後国府まつり」が今年は6月7日開催へ 熱中症対策のため

    旅やか広島
  2. クルマの役柄:伊東和彦の写真帳_私的クルマ書き残し:#30 

    PARCFERME
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月30日(金)】

    anna(アンナ)
  4. ライギョゲームで70cm級頭に本命2尾キャッチ【山形】フロッグルアーに丸見えバイト

    TSURINEWS
  5. 【大阪・関西万博】生成AIとDNAが生んだ“予兆する細胞”――EXPO2025「PRENOMA」展、アートとテクノロジーの臨界点へ

    イロハニアート
  6. 絵本とは思えない情報量? かこさとしの科学的絵本『クラゲのふしぎびっくりばなし』

    サカナト
  7. 北海道のルアー根魚釣りで丸々としたアイナメ2尾【噴火湾】足元のブロック帯でヒット

    TSURINEWS
  8. 春の伊勢湾タイラバで50cm級を筆頭に数釣りを満喫 テクノタイラバにアタリ集中

    TSURINEWS
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月30日(金)】

    anna(アンナ)
  10. 【原作は80万部超えベストセラー小説】映画「かくしごと」新潟ロケ地ガイド公開 県内2高校など撮影地紹介

    にいがた経済新聞