Yahoo! JAPAN

まちづくり事例表彰 11事例が年間大賞 地域課題解決に尽力

タウンニュース

表彰式の様子。賞状を持ち笑顔の受賞者ら

第6回「平塚市みんなのまちづくり事例」の審査結果がこのほど発表され、2月4日に市役所で表彰式が行われた。受賞者に賞状を手渡した落合克宏平塚市長は、「平塚のまちづくりに尽力いただきありがとうございます」と謝辞を述べた。

これは市協働のまちづくり基金を活用し、地域課題解決を目的に活動する市民団体や事業者を表彰するもの。今年度は50事例が寄せられ、11事例が年間大賞に選定された。

受賞団体と活動内容は次の通り(順不同)。

▽「ひばり野のなかま達」ちいき・子ども食堂、学習支援(居場所)、駄菓子屋、講演活動▽「大根川をきれいにする会」大根川の土手・散策路の草刈と清掃活動▽「平塚の空襲と戦災を記録する会」平塚空襲の記録とその継承、平和普及活動▽「平塚花のまちづくりの会」花いっぱいのまちづくり〜バラをシンボルとして〜▽「NPO法人pena」リトルベビーとご家族が安心して暮らせるまちづくり▽「吉沢寺子屋」吉沢寺子屋の活動▽「平塚市町内福祉村『おかざき鈴の里』」クールシェア▽「八幡地区自治会連合会」一泊防災体験2024▽「秀和平塚レジデンス自治会」コミュニケーションUP作戦▽「平塚市ビルメンテナンス業協同組合」防犯パトロール▽「横浜ゴム株式会社」平塚製造所における野鳥観察・モニタリング

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 魚の養殖と野菜の栽培を同時に行う次世代の循環型農業 「小さな地球」と呼ばれるその方法とは?|地球派宣言

    ひろしまリード
  2. ジャングリア沖縄が示す地方創生の道「北海道×沖縄」スタートアップと新規事業で描く未来図とは?佐藤副社長とトークセッション

    OKITIVE
  3. 飲むルマンド?新感覚のココアドリンク発売

    おたくま経済新聞
  4. 【福山市】Pekárna(ペカールナ)そらいろ 〜 発酵にこだわり時間が経ってもおいしいパン。噛めば噛むほど自然な甘みが広がる

    備後とことこ
  5. 【油揚げ100枚食べられそう♡】「寒い日はこういうのが食べたい!」ほっこり温まる♪油揚げときのこの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 災害対策で必要なのは備蓄だけ!?│防災心理学・木村玲欧教授に聞く「心の防災」7つのポイント

    LIFULL STORIES
  7. 中小企業経営者の相続による事業承継で起きやすいトラブルとは?回避するためにやるべきことを解説

    MONEYIZM
  8. 【福島県こども未来局 吉成宣子局長】震災から14年、被災した子どもたちへの支援は続く

    ママスタセレクト
  9. 崖に古墳、穏やかな水辺に驚く。市川~松戸の真間川・江戸川の景観【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 連続受賞は狩野祐介選手、ただ一人! データで振り返るBリーグガイド!〈シーズンベスト3PT成功率賞その②〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ