Yahoo! JAPAN

多摩市 市内企業の健康経営支援 商議所、生命保険会社と連携

タウンニュース

締結式に臨む(左から)柴崎支社長、阿部市長、伊野会頭

多摩市はこのほど、市内企業の健康経営を推進するため、多摩商工会議所、アクサ生命保険株式会社と三者で連携協定を締結した。市が取り組む「健幸!ワーク宣言」を宣言した団体を含む、市内で働く人の健康と幸せを保ち、企業の発展に寄与するとしている。

市が取り組む「健幸!ワーク宣言」には、市も含め41団体が加盟している。各団体が健康への取り組みなどを宣言し、達成をめざすほか、加盟団体同士の交流会、動画や広報媒体での周知などを行っている。これに加え今回は、多摩商工会議所に加盟する市内企業に声がけをしてもらうなどして、宣言団体の増加もねらっている。

商工会議所は、商工業の総合的な改善発達を図るとともに、社会の福祉増進に貢献することを目的としている。

複数の自治体とも協定

アクサ生命保険は、アクサグループの日本法人として設立された生命保険会社。2000年に統合した日本団体生命が、勤労者の福利向上施策として設立された団体生命保険専門会社で、商工会議所の共済制度の引き受けを通じて、中小企業の福利厚生を支えてきた。健康経営に率先的に取り組み多数の支援プログラムを有しているという。

同社は全国で約80の自治体とのこのような連携協定を結んでおり、都内では青梅市、墨田区に続いて3例目になる。健康経営のサポート実績として約7万3000社がある。これまで、企業間の交流やセミナーなども行っており、社員の定着率、生産性の向上、売上の上昇などを目的としている。

三者は締結式に臨み、阿部裕行市長は「事業主自身と従業員が健康で幸せにいきいきと暮らすことができるよう三者で健康経営を推進していくことにした」と説明した。

多摩商工会議所の伊野弘明会頭は「将来的な労働人口の減少が見える中、従業員の人的生産性向上が企業の課題となっている。健康経営とは従業員の健康管理を経営課題としてとらえ積極的に改善に取り組んでいくこと。三者が連携することで健康経営を推進していく。ひいては地域経済の発展につながれば」と展望を語った。

アクサ生命保険株式会社東京支社支社長の柴崎達也さんは「これまでのアクサ生命の取り組みをご理解いただき、市長の強いリーダーシップのもと連携協定を結ぶことができた。健康経営を進める経営者のサポートをしたい」と話した。同社は健康経営支援プログラムを用い、健康習慣アンケート、福利厚生制度の構築、経営セミナーなどを実施していく。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3試合ぶり安打となるヒット!大山悠輔/佐藤輝明を脅かす存在になるべく打撃の調子整える阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 平川結月、自然体を切り取った1st写真集『ゆづき。』電子書籍版 配信決定!

    Pop’n’Roll
  3. 第四北越FG(新潟市中央区)と群馬銀行(群馬県)が2027年4月めどに経営統合で基本合意 地銀業界トップクラスへ

    にいがた経済新聞
  4. 安野貴博に聞く、社会の常識が変わるAI時代に「変化」を「チャンス」に変える3つのマインドセット

    LIFULL STORIES
  5. ブルガリホテル東京の新提案──イタリアの日曜の風景を映したサンデーブランチ

    料理王国
  6. 井筒屋創業90周年特別企画!小倉の街に名車が集結『井筒屋モーターフェスティバル』開催【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  7. 【ゴンチャ】韓国で大人気の「ミニパール」期間限定で登場!とろ~りぷよぷよ食感をマンゴーと一緒に楽しめる♡

    東京バーゲンマニア
  8. 2試合連続安打&打率.309と打撃好調で支配下登録待ったなし!若林楽人/ヘルナンデス/笹原操希を脅かす存在として期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. かぼちゃのサワーマッシュ

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 会社を経営していた親が亡くなった!相続・放棄・M&Aの判断ポイントと注意点

    MONEYIZM