「サークルクラッシャー」や「人間関係に支障」も?! 部活・サークル内での恋愛に対する大学生の考えは?
大学生に、なんとな~く気になるテーマの「どっちかと言えばどっち?」を2択で答えてもらう本企画。部活やサークル内で恋愛するのは…「あり」? それとも「なし」?というテーマで約300人に選んでもらいました。
✅
地元の友だちと大学での友だちの前での自分のキャラは同じ?違う?大学生300人に聞いてみた!
【コメント】大学生300人に2択でアンケート!気になる価値観をチェック!部活やサークル内で恋愛するのは…
あり 66.2%
なし 33.8%
「あり」を選んだ人の意見
・恋愛は自由だから良いと思う。(大学4年生/女性)
・現在、同じ部活の人とお付き合いしているから。(大学3年生/女性)
・部活やサークルも出会いの場の一つだと思うから。授業で会うよりも話したりできるから。(大学4年生/女性)
・全然自由だと思うし、それはそれで青春の思い出てしていいものだと思うから。(大学4年生/女性)
・趣味が合うので良さそう。(大学1年生/女性)
・一緒に過ごしている時間が長いと、恋愛関係に発展するのは自然なことだと思うから。(大学2年生/女性)
・実際に部内恋愛があるが、迷惑をかけなければ問題ないと思うから。(大学2年生/女性)
「なし」を選んだ人の意見
・サークルクラッシャーがいたことがあるから。(大学2年生/女性)
・人間関係に支障が出そうだから。(大学3年生/女性)
・別れた時に気まづくなるから。(大学2年生/女性)
・サークルなどでの関係性が壊れてしまうかも知れないから。(大学3年生/男性)
・気まずくなるし、特にスポーツだと相手の方が上手いと劣等感があるから。(大学3年生/女性)
・別れたとき本人がきまずいのもあるとは思うのですが周りがきまずいです。(大学1年生/女性)
・別れた後面倒になった部員内部でうわさになった。(大学2年生/女性)
まとめ
サークル内恋愛で人間関係を壊してしまう「サークルクラッシャー」なんて言葉があるくらいですから、きっと多くの人が否定的なのかなあ、と推測していたのですが……結果は「アリ」が66%という結果でした。
「アリ」派の皆さんからは、「迷惑をかけなければよい」「自分もそうだから」「恋愛は自由」などのコメントが。一方の「ナシ」派からは、「別れた時に気まずくなる」「周りがきまずい」「人間関係に支障が出そう」なんて声が寄せられました。
また、ご自身の「部活・サークル内での恋愛事情」も聞いてみたところ、「サークル内の好きな先輩のおかげで頑張れた」「今の彼氏はサークルで出会った」「部活で出会って付き合って3年の彼氏がいる」なんてホクホクなエピソードがワンサカ! うわーうらやましいぜ!
調査期間:2025年2月28日~3月12日
調査対象:学生の窓口会員
有効回答:296件(男性72人、女性212人、その他・答えたくない12人)
編集協力:ぺんぎん(
ガクラボ
メンバー)