Yahoo! JAPAN

韓国で人気が爆発「トゥーンバパスタ」の本格レシピ。その正体とは?

macaroni

韓国で人気が爆発「トゥーンバパスタ」の本格レシピ。その正体とは?

韓国で一大ブームを巻き起こした「トゥーンバパスタ」とは?

韓国でもっとも愛されているパスタのひとつと言われる「トゥーンバパスタ」。えびとマッシュルームを使った旨辛クリーミーなパスタで、一度食べるとやみつきになると噂のひと皿です。

もともとは、オーストラリアをモチーフにしたアメリカ発祥のカジュアルダイニング「アウトバックステーキハウス」の人気メニューのひとつ。

アウトバックは世界各国に展開しているチェーンですが、このパスタは2000年代に韓国で爆発的な人気を呼び、今では韓国国内のさまざまなレストランの名物メニューになっているほど一般化されています。

おうちで再現する人も続出

「おうちでもあの味が食べたい」と自宅で再現する人が続出していることでも話題になっていて、日本でもじわじわとブームになりつつあるんです。この記事ではそんなトゥーンバパスタを実際に調理し、味わってみた感想をお伝えします。

ピリ辛でクリーミー「トゥーンバパスタ」のレシピ

調理時間:25分

えびとマッシュルームの旨味にパルミジャーノレッジャーノのコクが加わり、濃厚リッチな味わいを楽しめます。パスタはリングイネやフェットチーネなどの楕円形や幅広タイプを使用するのがおすすめですよ。

材料(1人分)

リングイネ:100g

無頭えび:5尾

ブラウンマッシュルーム:4個

玉ねぎ:1/4個

にんにく:1片

味付塩こしょう:少々

ソース

生クリーム(36%):100cc

牛乳:150cc

ケチャップ:大さじ1杯

チリパウダー:小さじ1/2杯

パプリカパウダー:小さじ1杯

コンソメ:小さじ1杯

パルミジャーノレッジャーノ(すりおろし):20g

バター(有塩):15g

トッピング

パセリ:適量

パルミジャーノレッジャーノ:適量

下準備

・玉ねぎとにんにくはみじん切りにする
・マッシュルームは薄切りにする
・えびは殻をむき、背ワタを取り除いて塩こしょうで下味を付ける
・パスタをゆでる湯を沸かしておく(濃度1%の塩水:水1.5リットルに塩大さじ1杯※分量外)

作り方

えびを焼く

中火で熱したフライパンにバターの半量をひき、えびを入れて両面を焼きます。8割方火が通れば一旦取り出しておきます。

そのほかの具材を炒める

同じフライパンに残りのバターを溶かしてにんにくを加えて炒めます。良い香りが立ったら玉ねぎを加えてさらに炒めます。

マッシュルームを加えてしんなりとするまで炒めます。

ソースの材料を加える

ソースの材料をすべて加え、軽くとろみが付くまで煮詰めます。

パスタをゆでる

パスタをパッケージに表示されている時間より2分ほど短くゆで、ザルにあげて湯切りをします。

3にえび、パスタ、パルミジャーノレッジャーノを加える

フライパンにえびを戻し入れ、パスタとパルミジャーノレッジャーノを加えてソースを絡めながら1~2分加熱します。ソースの煮詰め加減はお好みで。

盛り付ける

皿に盛り付け、パセリと削ったパルミジャーノレッジャーノを振りかければ完成です。

濃厚リッチな味わいがたまらない!

ほのかなオレンジ色の麺のなかからちらほら顔を出すえびの赤、パセリの緑の色合いがとても華やか。見た目と香りに思わず食欲をそそられます。

もちっとした弾力のあるリングイネに旨味たっぷりなソースが絡まり、たまらないおいしさ。スパイシーでコクのある味わいはクセになること間違いなしです。

今回はソースをしっかり煮詰めて仕上げましたが、ゆるめにしてパンを浸しながらいただくのもよいかも。

おうちで気軽にトゥーンバパスタを

韓国でもっとも人気のあるパスタのひとつ、トゥーンバパスタ。自分へのごほうびランチにいかがでしょうか?見た目華やかで濃厚リッチな味わいのひと皿は、おもてなしにも喜ばれそうです。

クリームソースと相性のよいリングイネを使っていますが、どの種類のパスタでもおいしく召し上がれますよ。おうちにストックされているパスタで気軽にお試しくださいね。

ライター:とも花(料理家 / レシピライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新聞に寝転がり続けてついに1000日 猫のマロンちゃんが偉業達成

    おたくま経済新聞
  2. 細密かつ大胆な昆虫画の魅力を中野京子が紐解く『虫を描く女 「昆虫学の先駆」マリア・メーリアンの生涯』

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 見える「気がする」ものを詠むのも俳句──鴇田智哉さんの俳句コラム【NHK俳句】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【新店・FENNEL-All day breakfast-】一日の元気をチャージ!「朝を楽しむ」カフェ|新潟市中央区古町・フェンネル オールデイ・ブレックファスト

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. Amazonで☆4つの高評価!「激落ちくん」お手軽価格&耐久性バツグンの神モップ“唯一”の弱点は?

    コクハク
  6. 瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介

    バスとりっぷ
  7. 嘘みたい……!しなしなになったサニーレタスが簡単に復活する【裏ワザ】

    4yuuu
  8. 2025年4月1日オープン あいよっ!四条烏丸西店

    京都速報
  9. 「カップ麺の液体スープ」を手を汚さずにキレイに出し切る驚きのワザ「便利!」「もっと早く教えて…」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ねてばかりの犬に嫉妬した結果…

    ふたまん++