Yahoo! JAPAN

昼は中華そば専門店、夜は海鮮居酒屋「わたる。幸町店」オープン

上越妙高タウン情報

上越市仲町で営業している人気の海鮮居酒屋の2号店「地魚と地酒 わたる。幸町店」が2月4日にオープンしました。現在、ランチタイムに昼の部としてラーメンを提供していますが、3月12日(水)からは夜の部として海鮮居酒屋の営業もスタートします。

同店は本町の居酒屋「蔵明」、仲町の居酒屋「地魚と地酒 わたる。仲町店」の姉妹店です。

「地魚と地酒 わたる。」は2022年11月に上越市仲町にオープンし、昼は「あら炊き中華そば たか田」という店名で中華そばを提供。夜は海鮮居酒屋として営業していました。それから3年が経ち、2店舗目となる幸町店をオープン。昼はラーメン店、夜は海鮮居酒屋として営業します。現在、仲町店は昼営業はやめ、夜に海鮮居酒屋として営業を続けています。

幸町店はイチコ幸町店の近くで、道を挟んで斜め向かい側にあります。オーナーの渡辺和幸さんのお母さんが長年居酒屋を営んでいた店舗で、しばらく空き店舗となっていた場所をリノベーションしました。

カウンター席

店内は茶色と白を基調に木材の風合いを生かし、仲町店の雰囲気に合わせ、のんびりと飲食が楽しめる空間です。

小上がり席と個室席

広さは仲町店より広いおよそ265平方メートル。カウンター5席、6人掛けの小上がり席が1つ、4人用と2人用の個室が2つあります。

座敷席

店内奥には座敷席もあり、2つの部屋をつなげることで最大18人で使える宴会席となります。

 

〈昼の部〉

ランチタイムは「あら炊き中華蕎麦専門店」として営業しています。毎日仕入れている新鮮な地魚の頭や中骨など、一般的に“あら”と呼ばれる部分を丁寧に下処理し、鶏ガラや昆布と合わせ、しっかりとした魚の風味が感じられる淡麗スープがベースです。

あら炊き中華蕎麦 熟成醤油 950円(税込)

看板メニューの「あら炊き中華蕎麦」は、醤油ダレに国産高級たまり醤油を使用し、塩ダレにアサリのダシを加え、貝の風味をプラスしています。

具材にもこだわっていて、有名メーカーから直送されるメンマ、低温調理で仕上げた豚ロース、鶏胸肉のチャーシューなどをトッピングしています。

麺は同店のスープとよく合うように地元製麺所に特注した全粒粉入りの低加水麺で、歯切れの良いストレートの細麺です。

真鯛白湯塩つけ蕎麦 1080円(税込)

このほか、魚の旨みたっぷりの濃厚スープと太麺を合わせた「真鯛白湯塩つけ蕎麦」や、大量の煮干しを砕いて炊いたセメント色の濃厚スープが印象的な「濃い煮干し中華そば」(1000円)、その日の仕入れによってスープのベースとなる食材を変えた創作ラーメン「本日の限定中華蕎麦」など、数量限定のメニューも用意しています。

同店には大盛りがなく、通常の替え玉のほかにウニのペーストを麺にトッピングした「ウニ和え玉」(350円)、濃厚カニみそとイクラをトッピングした「カニみそ和え玉」(450円)などを提供しています。麺の上にトッピングしたペーストと和えて、まぜそばのように食べたり、つけ麺のようにスープにつけたり、丼にそのまま入れたり、1杯でいくつもの味が楽しめる新感覚の替え玉です。

このほかにも、旬の刺身5種類を盛り付けた「刺身ごはん」(580円)など、ラーメンのお供にピッタリのミニ丼もバラエティ豊かに取り揃えています。

 

〈夜の部〉

午後6時からは「地魚と地酒を提供する居酒屋」として、3月12日(水)から営業をスタートします。

刺身盛り5種4切盛り 3850円(税込)
※写真はイメージです

日本海でとれた新鮮な地魚料理を中心に、すぐに出てくる酒のあてから、揚げ物、焼き物、煮込みまで、手間と時間をかけたほかではなかなか食べられない逸品を提供しています。

なかでも、本格的な「新潟県産霜降り牛 すき焼き」(2人前 2530円)や「新潟名物のっぺい」(715円)、仲町店でも人気の厚焼き玉子の「いくら乗せ」(1210円)がオススメメニューです。グランドメニューのほかにも、本日の一押しメニューとして、旬の魚介類の刺身や料理が日替わりでずらりと並びます。

ドリンクは上越妙高の酒蔵をはじめ、新潟県内の地酒を15種類ほど用意。もちろん、ビールやハイボール、サワーなども揃っています。

宴会コースは2時間の飲み放題付きで5500円、6500円、7500円の3コースを用意。それぞれのコースで、料理の品数と内容が変わります。予算や内容は予約時に相談にも応じてくれるということです。

スタッフ 藤井涼太さん
「居心地の良い広い空間で、こだわりの品々をぜひお楽しみください。皆様のお越しをお待ちしております」

※記事中の料金はすべて税込み表記です

店舗情報

地魚と地酒 わたる。幸町店
■住所:上越市幸町12-7
■電話:TEL025-520-7822
■営業時間:
ランチ/11:00~14:30(14:00LO)
ディナー/平日18:00~22:30(22:00LO)、金土・祝前日18:00~23:30(23:00LO)
※ディナーは3月12日(水)から営業スタート
■定休日:
ランチ/月・火曜
ディナー/日~火曜
■駐車場:イチコ幸町店の駐車場を利用
■インスタグラム:@wataru.saiwaicho
■X(旧ツイッター):@wataru_saiwai

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  2. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ
  3. 今年のテーマは「恐竜展」巨大な花絵がGWの北野坂を彩る♡ 「インフィオラータこうべ北野坂 2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. もちづきさん、3055kcalの「ドカ・コーラ」登場 ドカ呑み用ジョッキも

    おたくま経済新聞
  5. <図々しいお願い?>「チラシよろしく~!」いつも協力してくれるママ友に感謝……?【まんが】

    ママスタセレクト
  6. ミュージカル『Play a Life』妃海風×上田一豪インタビュー到着「必ずどんな方にも響くポイントがある」

    SPICE
  7. ”飛び石”のGWでも楽しめる 静岡県の絶景&体験6選 首都圏や中京圏から日帰りOKの穴場も

    Shizuoka Life
  8. 船橋港発!サステナブル・シーフード「コノシロ」で未来を拓く【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 【アポロン山崎の誕生月占い】あなたの5月の運勢

    charmmy
  10. ビールファンの関西エンタメスポット、サントリー〈天然水のビール工場〉京都が、見学ツアーをリニューアル!

    ワイン王国