Yahoo! JAPAN

ジェラートも楽しめる♪相生市の「雅ファーム」でいちご狩りが始まっています! 相生市

Kiss

画像提供

相生市矢野町にある「雅ファーム」で今年もいちご狩りが始まっています。期間は5月下旬まで(日時は予約時に要確認)。

同ファームは近隣ではここだけという土耕栽培にこだわっており、完全無農薬栽培で安心・安全ないちごを生産しているのが特徴の農園。ルールに「練乳禁止」があるのは、同ファームのいちごの甘さの自信の表れが想像できて期待大ですよね。

画像提供

食べられるいちごの品種は、香りが豊かで甘味が強く酸味はおだやかな「かおり野」と、いちご本来の甘酸っぱさとコクが楽しめる「紅ほっぺ」。

画像提供 ※体験できる品種は生育具合にもよる

同ファーム自慢の、市場にはほとんど流通しない本当においしい希少な幻の高級いちごを、40分の食べ放題で楽しめるのもうれしいポイントです!

画像提供

またファーム内にある『ジェラートCafe苺いちえ』では、同園のいちごを使用したジェラートや、苺をそのまま凍らせて削った人気の「削り苺」も楽しめるそう。

画像提供 受付、駐車場、トイレはカフェに完備

濃厚で甘みの強いこだわりのいちごを求めて、遠方からのお客さんのリピーターも多いのだとか。

同ファームオーナーの中越さんは「いちごの本当のおいしさを味わえる栽培方法で育った自慢のいちごをぜひ体験しに来てほしい」と来園を呼びかけています。


開催期間
2024年12月14日(土)~2025年5月下旬

料金
大人(中学生以上)2,600円(税込)
小人(6歳以上)2,400円(税込)
乳児(1〜2歳)1,600円(税込)
0歳児 無料

予約
080-9758-3160 (受付9:00~16:00)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  2. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  3. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 【千葉ロッテ】レジェンドOBがzozoマリン来場!5/7初芝清さん、5/23薮田安彦さん、5/28清水直行さん!!

    ラブすぽ
  5. 無料でコッペパンが!「コッペパンデー」は4/29川越昭和の街で開催!コッペパン無料配布と具材販売!昭和スタイルでお出迎え

    ハッシュ川越
  6. 【倉敷市】新渓園 ~ 眺めて歩ける日本庭園と、56畳の和室を持つ建物でのんびり

    倉敷とことこ
  7. 「広島の歩き方」vol.13後編 カープ鳥 球場前スタジアムに到着!今年からスタートの新メニューもご紹介 | 井上恵津子さんおすすめの練りもの専門店も登場

    ひろしまリード
  8. 地元歌手らがチャリティー 下依知老人憩の家

    タウンニュース
  9. 綾瀬市 エコクラブ11期生募集 子ども向け自然体験など

    タウンニュース
  10. 80人で詩吟「温習会」 4月27日 海老名市文化会館

    タウンニュース