Yahoo! JAPAN

今年も4月7日にオープン!富士・田子の浦港漁協食堂の今が旬「しらす丼」を食べに行ってきました!

アットエス

しらすの鮮度が自慢!田子の浦港漁協食堂へ

皆さん、こんにちは!SBSアナウンサーの影島亜美です。

さて、わたしの地元・富士市の田子の浦港では、春の訪れを告げるしらす漁が今年も始まりました!
田子の浦しらすを使った、新鮮な「生しらす丼」が人気の田子の浦港漁協食堂も、冬季の休業が終わり4月7日から営業再開! 田子の浦港周辺は、すでにたくさんの観光客で賑わっています。

先日、田子の浦港漁協食堂の方に、わたしが担当しているSBSラジオ「IPPO」にご出演いただき、今年の田子の浦しらすについてお話をうかがいました。

今年はしらすの水揚げ量が少なく、漁協食堂も予定より1週間遅れでオープンしましたが、現在は、生で食べるのにちょうどいい大きさのしらすが獲れているそうです!

田子の浦しらすの自慢は、なんといっても鮮度の良さ。漁を短時間で行って、すぐに大量の氷でしめてから港に戻るので、生で食べるのにぴったりなしらすが提供できるそうです。

お話を聞いたら、どうしてもしらすが食べたくなり…!休日、母と一緒に、漁協食堂まで食事に行ってきました。

漁協食堂は、早朝セリをしていたセリ場に、テーブルとイスを並べた作りなんです。海を眺めながら食事を楽しむことができます!

わたしたちが選んだのは、ハーフ丼と漬け丼!ハーフ丼は、生しらすと釜揚げしらすを半分ずつ盛ったもの。漬け丼は、釜揚げしらすに、甘めのたれに漬けたマグロのお刺身を合わせたものです。

ぷりっぷりの生しらすは、透明感があり、鮮度抜群!ごはんの上にたっぷりと盛られていて、贅沢な気持ちになりました。

釜揚げしらすも、ふっくらつやつや!しらすがほんのり甘くて、すごく美味しかったです。

そのほかにも、しらすコロッケ「たみこちゃん」も人気です!田子の浦しらす、三島馬鈴薯、コロッケの頭文字をとって名付けられたそうです。

ほくほく甘いじゃがいものなかに、塩味が効いたしらすがたっぷり入っているんですよ~!しらす丼を食べた後でも、ぺろっと食べられました。

田子の浦港漁協食堂は、午前10時半から午後1時半まで営業しています。ぜひ、皆さんもぷりぷりのしらすを味わってみてください!

<DATA>
■田子の浦港漁協食堂
住所:富士市前田866-6 田子の浦漁業協同組合敷地内
TEL:0545-61-1004

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 広がる熱中症対策のユニフォームや作業着の導入 ヤマト運輸は「ファン付きベスト」拡大を発表

    月刊総務オンライン
  2. 【千葉ロッテ】8/24西武戦にてZOZO冠協賛試合を開催。1日限定の特別ユニホーム着用。VTRの上映や球団OBゲストによるファーストピッチも!

    ラブすぽ
  3. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第8話「月に墜(堕)ちる」用語解説(ルナツー、ソロモン、ジオン工科大、ジフレド、イオマグヌッソ、シロウズ)

    アニメイトタイムズ
  4. 『ムロフェス』への出演をかけたオーディション『ムロエッグ』ライブ審査進出の22組が発表に

    SPICE
  5. ファン感謝デーで「勝つぞ!釜石SW」 2部残留かけ、入れ替え戦へ「声援が力に」

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  6. 【ぷにぷに】次回イベントは「このすばコラボ第2弾」開催決定!|イベント予告【妖怪ウォッチ】

    攻略大百科
  7. 果汁たっぷりの「肥後グリーン」がパフェやパンケーキに♡ 「あずさ珈琲 メロンフェア」 神戸市など

    Kiss PRESS
  8. 勢いよく飛びかかってきた同居猫を『右腕』で……思わず笑っちゃう瞬間が1万6000いいね「大人しくなるスイッチw」「たしなめられた感w」

    ねこちゃんホンポ
  9. 河原町四条で使い勝手のいいカジュアル割烹店 料理が丁寧で良心的な価格設定「とのみず」

    キョウトピ
  10. 声優ガールズユニット・IBERIs&コラム連載「IBERIs& Write Up!」|西尾桃子 #94【人間は焦る生き物なんだね!!!】

    アニメイトタイムズ