Yahoo! JAPAN

『シロアマダイ』狙いタイラバ解説 マダイ狙いのサビキ釣りとの釣り方の違いとは?

TSURINEWS

シロアマダイ(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

近年専門の釣り船も増え、狙いやすくなったシロアマダイはタイラバでも狙うことができます。今回はシロアマダイをタイラバで狙う際のポイントを簡単にまとめました。

シロアマダイとは?

シロアマダイはアマダイ属の魚で、アカアマダイ・キアマダイ・シロアマダイの3種類が存在しますが、シロアマダイはその中でも最高級とされています。最大60cmに成長し、その美味しさから市場ではキロ数万円以上で取引されることもあります。高価で希少なため、家庭で手にする機会は少ないですが、その美味しさには定評があり、釣り人にとっても特別なターゲットです。

シロアマダイは超高級魚(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

シロアマダイが生息する水深

シロアマダイは比較的浅い水深30~50mに生息しており、他の甘鯛よりも浅いエリアにいます。また、他のアマダイ同様に砂地の地質に穴を掘って身を潜め、獲物が来るのを待つ習性があります。このため、砂地が広がる浅場で狙うのが有効です。

タイラバとアマラバの違い

アマダイはタイラバ仕掛けでも狙うことができ、「アマラバ」とも呼ばれます。アマラバではトレーラーにワームを付けて虫エサを演出するのが一般的で、このトレーラーの有無で釣果が変わります。誘い方も異なり、アマラバでは底を叩いて砂煙を立てたら、斜めには引かず縦に巻き、ストンと落とすイメージで誘います。経験則ではデッドスローで引くのが効果的で、速めの誘いよりも、遅めの動きを好みます。

スローに誘おう(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

おすすめの食べ方

シロアマダイは熟成させてお寿司でいただくのが特におすすめです。身の旨味と酢飯の相性が抜群で、格別の美味しさを楽しめます。

寿司が絶品(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

まとめ

かつては「幻の魚」とも呼ばれたシロアマダイですが、現在では専門の釣り船も増え、狙いやすくなっています。最高級のシロアマダイ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

<岸本 真彦/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 阪神3点の猛攻呼ぶ適時打放つなど2試合連続マルチH!井上広大に負けじと森下翔太/前川右京に割って入る存在へと成長期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. <思春期のスキンケア>小学校高学年の肌の悩み「ニキビ」を防ぎたい。ファンケルの思いとは

    ママスタセレクト
  3. 【もっともりもり食べたい 春野菜のおいしい一皿】アスパラガスのシャキシャキ炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 連続テレビ小説『おむすび』はなぜ糸島が舞台だったのか?【朝ドラ妄想散歩 番外編】

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 相続の手続きには期限があります「期限切れ」のリスクを併せて解説

    MONEYIZM
  6. 韓国の有名百貨店×大丸松坂屋コラボ! 大阪キタ・ミナミエリアで韓国ブランドPOPUPを開催

    anna(アンナ)
  7. 大阪万博に『SHOGUN 将軍』展示が登場 甲冑衣装が日本初上陸

    あとなびマガジン
  8. 圧倒的な温度・湿度管理能力の高さ。フランスメイドの最高級ワインセラー「Euro Cave」

    ワイン王国
  9. 個性溢れる空間「秘密基地植物園とカフェバー」【京都市左京区】

    きょうとくらす
  10. CANDY TUNE、2ndシングルCDより初のメンバー紹介ソング「絶対きゃんちゅー宣言っ!」先行配信スタート!

    Pop’n’Roll