Yahoo! JAPAN

東宝東和がワーナー洋画を国内配給、2026年より

THE

国内映画界に激震が走った。東宝株式会社は連結子会社の東宝東和、東和ピクチャーズを通じ、2026年より米ワーナー・ブラザースの洋画作品の国内における劇場配給を手がけると発表した。

「本合意に基づき、東宝東和の子会社である東和ピクチャーズ株式会社(以下「東和ピクチャーズ」)を通じて、2026年より国内配給を開始いたします。最初の配給作品は、エメラルド・フェネル監督の「嵐が丘」を予定しております。

なお、宣伝業務は東和ピクチャーズが、営業業務は当社が、それぞれ東宝東和より受託予定です。」

米によれば、これをもってワーナー・ブラザーズ ジャパンの劇場配給部門は事実上解体。マーケティングと配給を担当する現チームメンバーは今後数ヶ月かけて東宝東和へと業務を引き継ぐという。移管となるのは劇場配給事業のみで、ストリーミングやライブイベント、ホームエンターテインメント向けのマーケティングと配給は継続される。

東宝傘下では、東宝東和がユニバーサル・ピクチャーズ作品を、東和ピクチャーズがパラマウント作品の劇場配給を行なっている。近年のワーナー ブラザース ジャパンは国内作品の開発と配給にますます注力していた。

再編の動きは本国にも見られており、パラマウント・スカイダンスがワーナー・ブラザース・ディスカバリー買収を準備しているとも伝えられている。

この合意により、国内における映画配給の勢力図が変わる可能性も。東宝はユニバーサル、パラマウントに加えてワーナーの作品ラインナップも有することとなり、配給力の集中化が進む。メジャー洋画配給プレイヤーは他にディズニー、ソニー・ピクチャーズがある。

近年、日本では一部のワーナー洋画作品が劇場公開されないケースもあった。新たな座組みにより、観客は東宝を通じてより幅広い作品に触れられる可能性がある。

Source:,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 南知多沖のウタセ五目釣りで8目達成!【愛知】小ダイ・カサゴ・サンバソウ・カワハギなど32匹手中

    TSURINEWS
  2. 「シンプルが一番!」大原イサキ船で狙うシマアジ仕掛けを徹底解説 船上トラブル回避が釣果伸ばす秘訣?

    TSURINEWS
  3. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ロックスが語ったデービーの意志とは? “Dの意志”や“ジョイボーイ”との関係に注目<1164話>

    アニメイトタイムズ
  4. 大阪・関西万博の人気展示「動く iPS心臓」東京の汐留で期間限定で無料公開! 215万人超が注目した万博パビリオン展示が日本テレビに!

    鉄道チャンネル
  5. 「縦割り行政の壁」打破 小野田氏の外国人政策に期待

    文化放送
  6. 大人気「焼肉きんぐの福袋2026」の追加抽選受付が始まってるよ~。狙ってる人は急げ~!

    東京バーゲンマニア
  7. 美しさも味わいも一級品。ヒルトン広島が贈る特別なクリスマススイーツ予約受付中

    旅やか広島
  8. 東京ディズニーシー25周年 ミッキー&フレンズ新コスチュームを公開

    あとなびマガジン
  9. 走るのが楽しい。チョッパーに乗る理由はそれだけで十分!

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【沖釣り釣果速報】大物乗合船でマダイ筆頭にカンパチ・ハマチがズラリ!竿頭は8目&30匹と大漁(愛知)

    TSURINEWS