Yahoo! JAPAN

【北海道初】“航空のプロ”を目指す高校生たちの学校生活とは?人気者はウクライナ出身の留学生!【今日ドキッ!】

Sitakke

Sitakke

HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。

学校で聞こう!イマドキの高校生のリアルな声

学校に行って、高校生たちのリアルな声を聞きました!
熱中している あれや、これ…イマドキの高校生はどんな学校生活を送っているのでしょうか…

航空業界を目指す生徒たちが通う 日本航空高等学校 北海道校

前編に引き続き、千歳にある「日本航空高等学校 北海道校」で生徒たちと“せきららトーク” です。

去年の4月に開校したばかりのこちらの学校では、航空業界を目指す生徒たちを中心に、1,2年生が学校生活を送っています。

今回も「航空高校 北海道校」の生徒たちと本音トーク。
創部1年目で全国大会に出場した今大注目の女子バスケットボール部に潜入します!

憧れのパイロットに…留学生の生徒たち

学校には、留学生の生徒も多く在籍しています。

タイからやってきたジラットさんに、入学した理由を聞いてみると?

ジラットさん:「子どものころから飛行機とか戦闘機が大好き。パイロットになりたい」

この高校は何で知ったかというと…

ジラットさん:「facebookです」

そして、留学生の中でもアンケートで「学校内ですごいと思う人」として多く名前が挙がっていた生徒が、パスコ・フェーディアさんです。

パスコさん:「ウクライナ出身です」

世永アナ:「ご家族は?」パスコさん:「みんなウクライナにいます」

家族の事がとても心配で毎日連絡のやりとりをしているそうです。

事前のアンケートでパスコさんが人気だったことを本人に伝えると…

パスコさん:「え、何人ですか?」

そんな、人気者のパスコさんが得意なものは?

パスコさん:「言語は得意だと思います。英語の期末試験で100点満点を取って。TOEICで900点以上取りました」

将来の夢を聞いてみると…

パスコさん:「将来の夢は、世界が平和になってほしい」

日本航空高校は、とあるスポーツがものすごく強い!

日本航空高校と言えば、「あるスポーツ」がすごく強いの知っていますか?

佐野さん:「もともとバスケをやっていて、全国1位になれるチームが良くて…探したら創部1年で全国大会に出場したというのを見てすごいなと思って」

女子バスケットボール部は2年前に出来たばかりにもかかわらず、数々の大会で優秀な成績を納めるいま大注目の存在なんです。

おととしの夏は創部1年目、1年生のみのチームでインターハイに出場。
全国ベスト16に進出しました。

去年の冬にはウィンターカップでそれまで5連覇していた強豪・山の手高校に勝利し、道内高校の頂点に輝きました。

そんなチームの選手たちから絶大な信頼を集めるのが矢倉監督です。
どんな先生なのか聞いてみると…

佐野さん:「全国1位になりたいというのが伝わる優しい先生です。バスケの時はムッてするんですよ。日常では一番やさしい」

強豪校のバスケ部といえば・恋愛禁止の学校もありますが…

横幕さん:「逆に恋愛してバスケが良くなるなら、もっとしろみたいな感じ」

世永アナ:「好きな人はいますか?」横幕さん:「はい。日本航空の大学校にいます」

世永アナ:「片思い?バレンタイン渡しました?」横幕さん:「はい。ホワイトデー待っててねって…」

そんな横幕さんには部活内にも、憧れの先輩がいるようで…

横幕さん:「庵原 有紗選手!チームを引っ張っている選手なのですごく憧れで尊敬しています」

世永アナ:「どうしてこの高校に?」
庵原さん:「日本に来る前にドイツに住んでいたんですけど、日本のバスケも経験してみたくて入学しました」

世永アナ:「後輩から尊敬のまなざしで見られていますが」
庵原さん:「びっくりして、そうかなぁって思って…ありがとう(照)」

個性派があつまるバスケ部をまとめるのは、キャプテンでしっかり者の西川さんです。

西川さん:「いまの監督が所属していた中学のクラブチームに練習に来てくれた時に、高校でバスケ部を始めるんだという話を聞いて。1年生から試合に出られたり、自分たちで歴史を作れるようなチームでバスケを3年間頑張ってみたいと思ってこの高校に入学しました」


女子バスケ部の活動場所へ…

バスケ部の活動を見せてもらいました!
メンバーは、アンダー17の日本代表にも選ばれた経験のある庵原さんやキャプテンの西川さんをはじめとした21人。

この日は、所属するコースの授業時間と放課後を利用して4時間ほど練習しました!

片山さん:「練習のときはドキドキする」

庵原さん:「いろいろな先生方に支えられている中での環境だと思うので、毎日この体育館を使えて練習できるのがうれしい」

次なる目標である全国優勝を果たすために、監督が気を付けていることとは?

矢倉監督:「できるだけ自分たちで考えるように。いきなり、こうやれああやれとか答えを言うのではなくて、自分たちで考えて答えが出せるようにしてあげたい」

たくさん練習したあとの食事はもちろん「大盛り」

練習が終わると、みんなで食堂に移動!

バスケ部メンバー:「大盛りお願いしま~す!」「大盛りもう1個お願いしま~す」

部活のないオフの時は何をして遊んでいるのか聞いてみると…

バスケ部員たち:「街に出かけておいしいもの食べたり、映画館に行ったり」

寮のお部屋を少しだけ拝見!

食べ終わったらすぐ近くにある寮へ。
西川キャプテンに案内してもらいました。

寮は1年ごとに変わる2人部屋。
キャプテンの部屋に行くと…

机の前には自分を奮い立たせるためのたくさんの言葉が…

西川さん:「うまくいかないことが多かった時に紙に書くのが好きで。モチベーションになっている」

バスケ部のメンバーとはプライベートでも仲良し。
特に、創部当初から一緒の2年生は絆が深いようです。

西川さん:「2年生同士は“今これ考えてるんだろうな”ってお互いに分かってて、どの仕事を誰に任せたらいいかとか、今こういう気持ちだから相談にのってあげようとか、相手を考えて思うような気持ちがすごくある」

キャプテン西川さんの今年1年の目標は?

西川さん:「2年間学んできたことが3年目で集大成にもなるので、みんなが『あおいがキャプテンで良かった』って言ってくれるような人になりたいし、一つでも多く勝って応援してくれている皆様に試合の勝利で感謝を伝えられたらな」

そんな真面目な西川キャプテンには、超意外な一面が…!?

バスケ部メンバー:「めっちゃ運動できそうに見えて、バドミントンとかバレーボールとか意外とできなくて。可愛いところもあります」

日本航空高等学校 北海道校のみなさん、そして女子バスケットボール部のみなさんありがとうございました!

※掲載の内容は番組放送時(2025年3月13日)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3試合ぶり安打となるヒット!大山悠輔/佐藤輝明を脅かす存在になるべく打撃の調子整える阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 第四北越FG(新潟市中央区)と群馬銀行(群馬県)が2027年4月めどに経営統合で基本合意 地銀業界トップクラスへ

    にいがた経済新聞
  3. 安野貴博に聞く、社会の常識が変わるAI時代に「変化」を「チャンス」に変える3つのマインドセット

    LIFULL STORIES
  4. ブルガリホテル東京の新提案──イタリアの日曜の風景を映したサンデーブランチ

    料理王国
  5. 井筒屋創業90周年特別企画!小倉の街に名車が集結『井筒屋モーターフェスティバル』開催【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  6. 【ゴンチャ】韓国で大人気の「ミニパール」期間限定で登場!とろ~りぷよぷよ食感をマンゴーと一緒に楽しめる♡

    東京バーゲンマニア
  7. 2試合連続安打&打率.309と打撃好調で支配下登録待ったなし!若林楽人/ヘルナンデス/笹原操希を脅かす存在として期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  8. かぼちゃのサワーマッシュ

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 会社を経営していた親が亡くなった!相続・放棄・M&Aの判断ポイントと注意点

    MONEYIZM
  10. <子どもの身だしなみ>ムダ毛は必ず剃らないとダメなの?悩みは低年齢化していて…?

    ママスタセレクト