Yahoo! JAPAN

「好き!」に囲まれた理想の暮らし、人生を楽しむ家づくりの秘訣とは

チイコミ!

「好き!」に囲まれた理想の暮らし、人生を楽しむ家づくりの秘訣とは

あなたはマイホームに何を望みますか? 大切なものに囲まれて過ごす至福のひとときはプライスレス。人生の幸福度を上げる家づくりのこつを専門家に聞きました。

株式会社ネクスト 代表取締役 吉田智さん 大手不動産仲介企業の店長を経て、2000年に株式会社ネクストを設立。新築住宅の設計・施工を中心に、マイホーム取得に関わる業務経験豊富な家づくりのプロ

わくわくする家でオンもオフも充実

弊社で家を建てられたオーナー様には、サーフィンや釣り、キャンプなどアウトドア志向の方、車好きな方、趣味のコレクションを大事にしている方など、自分の「好き」を前面に押し出した家づくりをされている方がたくさんいます。

インターネットなどで「何だか面白そう」と感じた家の情報を収集し、モデルハウスを見て、気に入ったら建築士に相談してカスタマイズしていくのが基本の流れ。

図面だけでなくCADやVRで立体的に色付けした画像を確認すると、新しい暮らしがより具体的にイメージできるようになります。

そうして微調整を重ね、最終的に好みが凝縮された唯一無二のマイホームが完成します。

家づくりを始める前に「住んでいてわくわくする家」を思い描いてから探すのが、良い家と出合うこつかもしれません。

都内に住みながら週末に趣味を楽しむためのセカンドハウスとして、南房総に家を買う人が多いという。規格住宅の中 にはサーファー仕様として企画されたものも

コスパ良く趣味を反映しやすい規格住宅

一昔前の注文住宅といえば、間取りやデザインなどの仕様をゼロから形にしていける高価なフルオーダー住宅しかありませんでした。

しかし10年ほど前からセミオーダー住宅(規格の範囲内でカスタマイズできる住宅)が普及。

そのおかげで、コストを抑えて自分の好みを反映した家がつくりやすくなっています。

例えば、趣味の道具の収納場所やコレクションの陳列棚を設えるといった、建売住宅では不可能な希望をかなえることもできるわけです。

あなたにとってマイホームとは? ただ日常を過ごし、帰って寝るだけの場所で満足でしょうか? 本棚を見るとその人が分かるといいますが、人生最大の買い物であるマイホームこそ、あなたの生き様を表すといっても過言ではありません。

ライフスタイルに合った家は、きっと人生の幸福度を上げてくれるでしょう。

どんなリクエストが人気?

ライフスタイルに合わせたオプションの可能性は無限大。最近の流行には次のようなものがあります。

1.ガレージハウス

居住空間から出入りしやすいため、雨にぬれずに荷物の出し入れが可能。

家具を置いてワークスペースやくつろぎの場にもできます。

高級車やバイク、キャンピングカーなどの駐車スペースとしてはもちろん、趣味のための空間としても汎用性が高いのが魅力。

ガレージハウスは単純な土間より防火性能に優れていますが、設置にはある程度の広さ(40坪以上が目安)が必要です。

2.自宅用サウナ

屋上にサウナと浴槽、スクリーンを設置した例。映画鑑賞しながらラグジュアリーなバスタイム

需要が増えているサウナ。

多くは輸入品なので、取扱業者選びは慎重に行いましょう。

安価な製品の中には、断熱性が低く冬場の使用に堪えないものもあるので、注意が必要です。

3.ペットと暮らす家

ペットドアとはペットが自由に出入りできるようにした専用の小さなドア。

ペットが安全に移動でき、扉や壁紙を傷つけられるのを防ぐ効果もあります。

猫の運動不足解消になるキャットウオークも人気です。

ペットドア
キャットステップ
キャットウオーク

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』高級ステーキに張り合うためのメニューは…

    ふたまん++
  2. インパクトからフォロースルーでクラブを上に引っ張り続けるべき理由とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

    ラブすぽ
  3. セ・リーグ球団別週間MVP 阪神・佐藤輝明が12球団トップ!巨人・若林楽人は4戦連続マルチ安打

    SPAIA
  4. 2025年4月1日オープン 京都 肉のひろ重 御池之

    京都速報
  5. 50歳と47歳夫婦の《リアル家計簿》家賃20万……。都内のマンションを買いたいです【FPが解説】

    4yuuu
  6. わが子も春から高校生!新年度のさまざまな壁、発達障害親子が工夫と配慮で乗り越えた小中9年間

    LITALICO発達ナビ
  7. 意外と知らない「エアコン専用コンセント」の“NGな使い方3つ”→「今すぐやめて!」「絶対やらない」

    saita
  8. 【こんなに簡単でウマいなんて、もう反則!】ごまとマヨネーズがクセになる。魚肉ソーセージの冷蔵庫の常連確定レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  9. 素肌みたいな仕上がり……!薄づきなのに美肌見えする「名品ファンデ」

    4MEEE
  10. 【スニーカー】晩春はこう合わせるのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu