Yahoo! JAPAN

亀島|美味しくてフォトジェニックなだけじゃない!空間も最高に楽しいカフェ

ナゴレコ

2025年春。名駅エリアに、思わず写真を撮りたくなるほど可愛いシェイクのお店がオープン!
レトロで可愛い小物がたくさんのおしゃれな店内には、店長さんのこだわりの”かわいい!”がぎゅっと詰まっています。

注目は、まるでパフェのようにデコレーションされたド派手なトッピングのシェイクたち。見た目のインパクトもさることながら、味はとっても本格派。スイーツ好きにはたまらない、新名所になりそうな予感ですよ。

名駅からも歩いて行ける距離なので、ショッピングやお出かけの合間に立ち寄ってちょっと特別な時間を過ごすのにも最適です!

心ときめく♪映えシェイクが主役のKAWAIIカフェ、名駅の「CAFE EARL(カフェ アール)」

亀島駅と名駅から徒歩でアクセス可能◎

こちらは名駅と亀島の中間地点にあるカフェ。2025年4月にグランドオープンした「CAFE EARL(カフェ アール)」さんです!

亀島駅から徒歩5分、名駅からも徒歩15分という便利なアクセス。

ショッピングの合間に少しお散歩がてらカフェに行ってみる…そんな時にちょうどいい立地です!

こぢんまりとした入口ですが、すでにネオンや白熊ちゃんの置き物が可愛いです。

レトロなおもちゃにビデオにゲームも!?楽しすぎる内装

店内は座席数は少なめでカウンター席も多いので、1〜2名での利用がオススメですよ。

至るところにある小物すべてに、ひとつひとつこだわりを感じます…!この二重のスマイルマークは店長さんのタトゥーとお揃いだそうです。可愛すぎる…!!

こちらのレトロなテレビは本当に映像が流れています。おしゃれすぎる…。

こだわり店名ロゴの大きなネオン。食べ物と一緒に写真を撮りたくなること間違いなしです。

こちらにも店名ロゴとなったイラストが飾られていますね。ゆるいパステルカラーの動物たちが可愛い!

こちらは、とってもカラフルなシェイクが並ぶメニュー。特にスペシャルシェイクはトッピングが盛りに盛られていてフォトジェニックです。通常のシェイクも種類豊富で楽しい!

シェイクには自分でお好みのトッピングをすることもできますよ。こんなにたくさんの種類のアラザンは初めて見ました。大粒のものも多数!レインボーのロリポップも可愛いです。

2種類のお店のステッカーも販売されていますよ。ホログラムが素敵すぎる…!

番号札代わりのトランプを受け取り席に座ります。なんと来店前から狙っていた、レトロなコインゲーム機のテーブルに座ることができました〜。

ドット絵のゲーム機にも可愛いが止まりません!!実際に遊ぶこともできるようなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなシェイクに心踊る!

●スペシャルシェイク シェルピンク 1,580円(税込)

私が選んだのは、ピンク色が目を引くストロベリーがベースのスペシャルシェイク。

甘酸っぱくフレッシュな苺の味わいをぎゅっと閉じ込めた、ミルキーな本格シェイクです!

正直見た目ばかりに心奪われていたのですが、ひとくち飲むとその甘さ控えめな本格的なお味に驚きました。

そしてもちろん、ホイップクリームやケーキなどトッピングが盛り盛りで「どこから食べよう?」と迷ってしまう贅沢なビジュアル。思わずカメラを向けたくなること間違いなしです!

周りにはたっぷりのホイップクリームをトッピング。さらにカラフルなチョコスプレーや、大粒でキュートなアラザンが惜しげもなく盛り付けられています。ストローはまさかの3本。(笑)

見た目の可愛さはもちろん、リッチなトッピングのおかげでひとくちごとに違った味わいと食感が楽しめるのも魅力。

こんなに可愛いもの、食べていいのでしょうか…!?(笑)でも、お味も美味しいんです。甘〜いトッピングとシェイクがバランス良し◎

さらに注文したのは、シンプルなシェイクにカチカチプリンのセット。

●シェイク リッチバニラ 980円(税込)

バニラ好きさんにぜひおすすめしたいのが、こちらのリッチなバニラシェイク。濃厚なバニラの香りと、クリーミーなコクが口いっぱいに広がります。

シンプルで甘すぎない上品な味わいで、最後の一滴まで飽きずに楽しめます。

●カチカチプリン +500円(税込)

隠れた人気メニューなのがこちら。カチカチプリン!旗が立っていて可愛いです。

その名の通り、かなりの硬めプリン。これは、史上最高に硬いかも…!濃厚な卵の味わいとなめらかな食感に驚きました。プリン好きさんは絶対に1度食べてみてほしい逸品です!

セット価格は、単品よりも100円お得になりますよ。

可愛いだけじゃない、魅力溢れるカフェ

レトロポップな空間で、とびきり映える一杯を楽しめる「CAFE EARL」さん。お食事メニューもあるそうなので、またリピしたいと思いました。

名駅・亀島エリアでお友達やご家族と一緒に今っぽカフェ時間を過ごしたいなら、絶対チェックしておきたいスポットです!ぜひお気に入りの一杯を探しにおでかけしてみてくださいね。

INFORMATION

店名:

CAFE EARL(カフェ アール)

住所:

愛知県名古屋市西区名駅2-19-1 ヒデショウビル1B

営業時間:

11:00〜23:00(L.O.22:00)

Web:

https://www.instagram.com/cafe_earl/

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <動画は悪?>4歳のわが子がテレビを見たがってしまう。「ワークをやってからね」はOK?

    ママスタセレクト
  2. 沖縄古民家「上江門そば」沖縄的時空間の中ですする麺とスープはひと味違う。歴史と文化とともに味わう一杯(八重瀬町)

    OKITIVE
  3. アイビーリーグとは? アイビールックの由来であるアイビー8校を解説

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 郡山市ご当地パン「クリームボックス」など福島の美味と文化を楽しめるイベントが高輪ゲートウェイで開催中

    パンめぐ
  5. 【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン

    anna(アンナ)
  6. 【動画】グラングリーン大阪で「MIDORI FES.」 セレモニーに吉村知事、横山市長

    OSAKA STYLE
  7. みんなの知らない『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』へ! 何度行っても、ずっと特別な場所

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「完全に一致ッピ!」 ピーナッツを食べてたら...〝千載一遇〟のフォルムに4.4万人驚がく

    Jタウンネット
  9. ランチの後におすすめのワンコイン以下デザートが美味しすぎる!

    asatan
  10. あなたはレトロスタイル派?ふわとろ派?みんな大好きオムライス

    asatan