【高輪ゲートウェイ】駅ナカに新オープン!『MAISON CLASSIC CAFE』の自家製ジェラートとホットドッグ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第1弾です。
MAISON CLASSIC CAFE(メゾンクラシックカフェ)
山手線で一番新しい駅の中に新オープン!
高輪ゲートウェイ駅の改札内2階にある『MAISON CLASSIC CAFE(メゾンクラシックカフェ)』。
2020年3月に開業した山手線で最も新しい駅・高輪ゲートウェイ駅の改札内に、2025年3月に新しくオープンしたカフェです。
外光が入りやすい高輪ゲートウェイ駅を生かしたナチュラルな店内。
木目調のベンチで、気軽にカフェタイムを過ごすことができます。
おすすめの自家製ジェラート
黒猫おすすめのジェラート。
丁寧に作られる自家製ジェラートは、濃厚ミルク、宇治抹茶、チョコレート、ピスタチオの4種類。
シングル、ダブルのほかに、トッピングされたスペシャルジェラートもあります。
黒猫は、スペシャルジェラートの中から、2種類をチョイス。
コーヒーは、恵比寿にある自社のコーヒーショップで自家焙煎した豆を使っています。
自家製の宇治抹茶ジェラートに、北海道産小豆を使ったゆで小豆と白玉をトッピングした“茹で小豆&宇治抹茶ジェラート”。
濃厚でなめらかな宇治抹茶ジェラートの味わいに、ゆで小豆と白玉がよいアクセントになって、ウマウマ倍増にゃー♪
濃厚なミルクジェラートに、大きな苺のコンフィチュールがのる“苺のコンフィチュール&濃厚ミルクジェラート”。
この自家製ジェラートが、なめらかな口どけで大満足のおいしさ。
駅ナカで、このレベルのジェラートが味わえるのは幸せすぎますね。
自家製パンのホットドッグも絶品
軽食メニューとしてサンドイッチもありますが、こちらも素材からこだわっていて絶品にゃー♪
こちらも丁寧に、店内で調理されています。
外さくっと、中ふんわりの自家製パンからはみ出るソーセージに、テンションMAXひゃっほー!
パリッと肉汁あふれるソーセージは、芝浦にある小川畜産の特製ソーセージ。
このおいしさは、黒猫史上トップクラスのホットドッグです。
千葉県産の豚肉を使った保存料無添加の自家製ハムは、やわらかくしっとり食感。
その贅沢なハムと粒マスタードやハーブの効いたタマゴサラダを合わせた究極のハム&エッグサンドも、必食のおいしさです。
駅ナカでこだわりのジェラートを堪能できて、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪
MAISON CLASSIC CAFE(メゾンクラシックカフェ)
住所:東京都港区港南2-1 高輪ゲートウェイ駅南改札内2F/営業時間:7:00~21:00(日・祝は8:00~20:00)/定休日:無/アクセス:JR山手線高輪ゲートウェイ駅改札内
取材・文・撮影=ミスター黒猫
ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。