Yahoo! JAPAN

お金が貯まる人の『食費が減る買い物ルール』→「かんたん!」「やってみる」【まんが】

saita

お金が貯まる人の『食費が減る買い物ルール』→「かんたん!」「やってみる」【まんが】

日々の生活、子どもの教育費、老後資金……私たちの生活と切り離せない「お金」。今40歳以上の方々は、学校でお金の授業ってありませんでしたよね。今から学んでも全然遅くはありません! お金の増やし方や貯め方、節約方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。

お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!

さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。

お金が貯まる人の『食費が減る買い物ルール』

作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな

買い物時間を決めてムダ買い防止!

スーパーに長くいると、特売やスイーツなどの誘惑につい負けがち。節約したいなら、買い物時間に“制限”を設けましょう。「10分以内で出る!」と決めておけば、余計な商品を見る暇がなくなり、ムダ買いを防げます。買い物という家事の時短にもなって一石二鳥ですよ!

saita編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「絵本みたいな風景」北海道・美瑛の“カラフルな夏景色”が美しすぎる「北海道の夏は、かわいい」

    Domingo
  2. <法事の服装マナー>暑さでグッタリ……「喪服じゃなくて普段着で~」⇒本当に大丈夫!?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 押し入れに閉じ込められ、置き去りにされた『14歳のボロボロ老犬』を保護…涙あふれる『ビフォーアフター』に反響「心が痛い」「幸せに」

    わんちゃんホンポ
  4. 1歳半健診の指摘に不安な日々。自閉症診断前、ようやく行けた発達相談で出会ったのは

    LITALICO発達ナビ
  5. あさの☆ひかり、購入品が破損して届くも配送業者の“神対応”に感動「すぐにカスタマーに連絡」

    Ameba News
  6. 『スイカもらったから後で食べようね』と超大型犬に伝えた結果…普段は絶対にしない『まさかの行動』に1万いいね「思ったより待ってて草」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. 【習志野市】見守る目がある街 地域を守る若き勇者たち「キラット・ジュニア防犯隊」

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 里帰り&実家のサポートなし!ワンオペ2人育児を乗り切った便利アイテム4つ

    たまひよONLINE
  9. <幼稚園の2歳児保育無償化>請求手続きを開始 第2子以降の保育料無償化で対象施設拡大【北九州市】

    北九州ノコト
  10. 【道の駅 クロステン十日町】立ち寄ったら絶対に食べたい!十日町産のハチミツがとろ〜り、のソフトクリーム|十日町市

    日刊にいがたWEBタウン情報