Yahoo! JAPAN

今年も夏季限定でオープン!姫路・夢前町『amaneya casual』の新作かき氷 姫路市

Kiss

夢前町にある甘音屋のかき氷専門店『amaneya casual suginouchi café 旧清瀬一郎邸』(姫路市)。かき氷の常識を覆すおいしさで毎年行列ができる人気店です。今年も夏季限定でオープンしました!

大正から昭和にかけて弁護士や政治家として功績を残した清瀬一郎の生家をリノベーションしたお店です。在りし日の栄華を思い起こさせる荘厳な佇まいの清瀬一郎邸は、木々に守られて年月を重ねてきたようです。

『amaneya casual』のロゴが入った暖簾がやわらかな風にそよいでいます。

邸内は開放的で、厳かさの中にも親しみやすさが感じられます。

「苺乃糸」1,650円(税込)

こちらが今年の新作「苺乃糸」。氷自体に味がついているため、どこから食べてもイチゴの味がしっかりと感じられます。かき氷特有の尖った食感がなく、口の中にやさしく広がるイチゴの香り。こだわりは、上にあしらわれたイチゴのジャム。職人がコツコツと丁寧に炊き上げています。

しつこさがなくスッキリと引き締まった味わいで、かき氷とのバランスが絶妙。イチゴにこれほど味の広がりがあったとは、驚きの連続です。後味がさっぱりとしているので口の中には清涼感が残ります。今まで知らなかったかき氷の食感に、思わず感嘆の声が漏れました。

「薄乃糸」1,590円(税込)

昨年に引き続き、今年も大人気の「薄乃糸」。メニューを考えるときは、どこにもないかき氷を、という思いを大切にしているのだそう。レギュラーメニュー4種に新作2種を加えた6種類が今年も楽しむことができます。

母屋だけでなく蔵にも入ることができます。蔵の重厚さと『amaneya』ロゴのモダンさがぴったりマッチ。わくわく感を駆り立てます。

蔵の中は大きなテーブルとソファ席。気持ちが落ち着く空間です。

広縁から臨む庭も趣があります。開け放たれた掃き出しから通る風が気持ちいい。いつまでもここで寛いでいたい、そう思わせる心地よさです。

アンティークな家具や建具に囲まれて、しばしタイムスリップ。中央に置かれた家具は、地元姫路にあった老舗百貨店がオープンした当時のショーケースとのこと。元からそこに置かれていたかのようになじんでいます。

オーナーはいくつもの古民家リノベーションを手がけてきたそうで、できるだけ元の建物を生かしてデザインするのが信条とのこと。今後も古民家を再生したお店のオープンを考えているそうです。また訪れる楽しみがひとつ増えました。古き良き時代の空気感を残したお店で楽しむ大人のご褒美、この夏も『amaneya casual』で体験できます。


場所
amaneya casual suginouchi café 旧清瀬一郎邸
(姫路市夢前町杉之内260)

営業時間
12:00~17:00(L.O.16:30)

定休日
火曜日

駐車場
10台あり
※駐車場外での待機は近所迷惑になるのでお控えください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道でファッションの場を広げるイベントを主催 | モデル・岡田莉奈がオススメする、札幌3つの「とっておき」【北海道札幌市】

    Domingo
  2. 時間がない方にもOK!メンテが楽なボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 再現度が高すぎる……! 本当にニケたちが“居る”と話題になった『NIKKE THE STAGE』が7月3日から再演──その稽古の様子を取材してきました!

    アニメイトタイムズ
  4. 2025夏アニメ『ばっどがーる』水鳥亜鳥(みずとり あとり)の情報まとめ! 性格や人柄、基本プロフィール、優・涼との関係などを一挙にお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 「芽の輪くぐり」で無病息災を願う♪『夏越の大祓』を前に生田神社にお参りしてきました 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 【Excel】びっくりする「エクセル頻出エラーメッセージ5選:対処法付き」【初心者向け】

    特選街web
  7. 日本橋のワインがおいしいおすすめ5店。人情味あふれる“天下のワイン所”で、気軽にバー・ホッピングを!

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 『一蘭 大分弁天店』のカウンターが24時間営業になったみたい

    LOG OITA
  9. 株式会社ティーケーピー(TKP)が、『ソレイユ』(大分市)の複合商業ビルを取得へ

    LOG OITA
  10. さい銭ねらいの疑い 63歳の男逮捕 伊賀署

    伊賀タウン情報YOU