Yahoo! JAPAN

神戸の新エリア『TOTTEI』に神戸ストークスとの「コラボ・フラッグシップストア」がオープン 神戸市

Kiss

神戸ウォーターフロントの新たなランドマークエリア『TOTTEI』(神戸市中央区)とB.LEAGUE『神戸ストークス』 のコラボ・フラッグシップストア『TOTTEI INDIES STORE』が4月4日にオープンします。

店舗は、TOTTEIの中核施設でストークスの新ホームアリーナでもある『ジーライオンアリーナ神戸(GLION ARENA KOBE)』の2階に位置しており、ストークスの公式グッズや、兵庫・関西発のブランド、地元生産者とコラボした限定商品などのオリジナルグッズを中心に販売。

開業前にいち早く足を運んできたので、店内の様子や記者イチオシの商品などを紹介します♪

充実のラインナップ!神戸ストークス公式グッズ

ショップの目玉は何といっても『神戸ストークス』の公式グッズ。

試合観戦に欠かせないハンドメガホンやレプリカユニフォーム、スローガンタオルはもちろん、スウェットやキャップなどのアパレルアイテム、かわいいぬいぐるみやクッション、普段から身につけやすいキーホルダーなど、「こんなに種類があったのか!」と思うほど大量のグッズが並んでいました。

なかでも「応援ハンドメガホン」は持っているだけで応援に熱が入りますし、ほかのお客さんやチアリーダーの皆さんとの一体感を味わうことができるので、マストバイと言っても過言ではありません。

チームの公式キャラクター『ストーキー』のかわいいグッズも豊富で、ぬいぐるみ、カチューシャ、フェイスクッション、アクリルキーホルダーなどが販売されます。

記者のイチオシはこちらの「ストーキーシルエットキャップ」。ストーキーをワンポイントにあしらったシンプルなデザインで、ぜんぜん普段使いできます♪

新登場!TOTTEIオリジナルグッズたち

TOTTEIの開業に合わせて企画・デザインされた「TOTTEIオリジナルグッズ」も。Tシャツやタオル、トートバッグなどをラインナップ。

TOTTEIロゴのほかにポップな船のイラストをあしらっており、港町・神戸の“らしさ”がしっかり出ています。県外から訪れた人のお土産に良さそう。

コラボ商品は要チェック!兵庫・関西発ブランドの商品

アウトドア、タウンユースのどちもいける「KINCHAKU ZAC(きんちゃくザック)」

おなじく、旅行のお土産選びにぴったりだと思ったのは兵庫・関西発ブランドのセレクトアイテム。写真は神戸市長田区生まれの老舗ザックメーカー『神戸ザック・IMOCK』の商品です。

神戸っ子にとってお馴染みの「神戸ノート」も発見!しかもジーライオンアリーナ神戸の開業記念ver.です。これはぜひともゲットしたい…!

ほかにも『神戸風月堂』のゴーフルや『亀井堂』の瓦せんべいなどのコラボ商品が販売されていました。試合観戦の記念にひとつは買いたいですね。

今回紹介した商品はお店のラインナップのほんの一部。ストアは試合やライブがない日も営業しているので、神戸市内に住んでいる方は日常でふらっと訪れて、じっくり商品を吟味する時間を楽しむのも良いかもしれませんね♪

最後に大切な情報を。TOTTEIは「キャッシュレス決済施設」なので、クレジットカードや電子マネー決済のご準備をお忘れなく!ストア内にはキャッシュレスのチャージに対応した「ローソン銀行ATM」が設置されているので、「チャージ忘れた…」という方も安心です。


場所
TOTTEI INDIES STORE
(神戸市中央区新港町2番1号)

営業時間
11:00~22:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山形発!バチコンアジングの魅力と奥深さを堪能! キモは糸フケのコントロール!?

    WEBマガジン HEAT
  2. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  3. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  4. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  5. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  6. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  7. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  8. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  9. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  10. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報