Yahoo! JAPAN

『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』の第二部が4月18日(金)~4月20日(日)まで開催!酒造やご当地グルメ情報を紹介|上野

いろはめぐり

上野おかちまちパンダ広場で開催する『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』の第二部が2025年4月18日(金)から4月20日(日)に開催!
本記事では、この『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』の第二部について詳しい内容をご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください!

〝ふるさとグルメてらす〟って?

出典:ふるさとグルメてらす

ふるさとグルメてらすとは〝食を通じて地域の魅力を伝える〟をコンセプトに掲げているご当地グルメイベントです。
イベントは、ご当地グルメの提供、PRブースの設置、お子様でも楽しめる縁日ブースなど内容盛りだくさんです!

<イベントの楽しみ方>
日本酒を楽しみたい方は、おちょことチケットのセットを購入!
当日はイベント限定おちょこを持参の上、お酒を楽しみます!

★ライトセット
「オリジナルおちょこ+チケット8枚」
日本酒にこれから挑戦したい方、初めての方におすすめ!
チケット8枚で3杯~4杯ほど

★スタンダードセット
「オリジナルおちょこ+チケット16枚」
しっかり飲みたい!という方はスタンダードセットがおすすめ!
チケット16枚で5杯〜7杯ほど

★プレミアムセット
「オリジナルおちょこ+チケット32枚」
しこたま飲みたい!グループで楽しみたい!という方はプレミアムセットがおすすめ!
チケット32枚で10杯~15杯ほど

『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』第二部開催概要

出典:ふるさとグルメテラス

『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』の第二部が4月18日(金)から4月20日(日)に開催します。
第一部第二部共通チケットを応援購入サイトMakuakeにて先行販売し、目標金額の200%を達成しました。
第二部では、東北の8酒造が総替わりする上、東北の自治体職員が直接応対する東北PRブースも登場!
第一部に来場した方も楽しめる内容となっています!
東京で東北のお酒やグルメを楽しんでみては?

第二部の参加酒造

出典:ふるさとグルメてらす

■青森県
・八戸酒造株式会社
■岩手県
・株式会社あさ開
■秋田県
・株式会社木村酒造
■山形県
・米鶴酒造株式会社
■宮城県
・萩野酒造株式会社
・大和蔵酒造株式会社
■福島県
・株式会社矢澤酒造店
・有限会社渡辺酒造本店

ご当地グルメ

出典:ふるさとグルメてらす

■青森県
三陸イカ焼き、イイダコ串、ワカサギ天ぷら、イカの天ぷら、十和田バラ焼き
■岩手県
ホタテ、つぶ貝串焼き、牡蠣
■山形県
米沢牛串
■宮城県
ずんだを味わうシェイク、牛タン丼、牛タン焼きそば、牛タン串、SAMEバーガー、シャーク&チップス
■秋田県
いぶりがっこソーセージ
■福島県
メカジキ唐揚げ
※状況により変更となる場合がございます。

イベント内容

●東北の自治体職員から直接地元の話を聞ける!「東北PRブース」
第二部では、東北PRブースを設置!
東北6県の自治体職員の方が来場し、パンフレット配布のほかSNSをフォローするとノベルティプレゼントが貰える抽選(ガチャポン)を行う予定です。

<自治体職員の来訪スケジュール>
・4月19日(土)11:00~14:00
・4月20日(日)11:00~14:00

●酒造ファン必見!豪華景品がもらえる酒造スタンプラリー
会場にて各酒造を巡るスタンプラリーを開催!
当日出店している全酒造を制覇すると、酒造オリジナルの豪華景品がゲットできます!

出典:ふるさとグルメてらす

景品例:前掛け、オリジナルTシャツなど
※景品がなくなり次第終了となりますのでご了承ください。

開催概要

<主催>
御徒町駅南口商店会
<協力企業・団体>
株式会社大丸松坂屋百貨店
<企画・運営>
株式会社インターン
<日時>
●第一部
2025年4月4日~4月6日【終了】
●第二部
2025年4月18日(金)16:00~21:00
4月19日(土)11:00~21:00
4月20日(日)11:00~20:30
※ラストオーダーは各日終了時間の30分前です。
<出店数>
16酒造(第一部:8酒造、第二部:8酒造)、ご当地グルメ10社、縁日
<場所>
おかちまちパンダ広場(東京都台東区上野3-26)
<入場料>
無料(日本酒:チケット制/ご当地グルメ:キャッシュオン)
<チケット>
先行販売(Makuake)※4/17まで

第一部開催の様子

『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』の第一部は、2025年4月4日(金)から4月6日(日)まで開催されました。
一部の酒造やグルメにて完売が出るほどの大盛況!
第二部も盛り上がること間違いありません!

出典:ふるさとグルメてらす

まとめ

本記事では、この『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』の第二部について詳しい内容をご紹介しました。
第一部も盛り上がっていた本イベントは、第二部も多くの人が訪れるでしょう!
これを機に東北の地酒やグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。

<会社概要>
商号:株式会社インターン
代表者:代表取締役 半澤洋
所在地:〒103 – 0005 東京都中央区日本橋久松町13 – 5
設立:2016年8月
経営理念:100年先の子ども達に誇れる社会を実現する
事業内容:システム開発、飲食(ずんだ専門店 ずんだらぼ)、日本酒の共同開発、地域共創(ふるさとグルメてらす)、ECサイト運営、人材紹介(キャリアスタンドアップ)、イベント企画

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なか卯、「とろたま炭火焼き鶏重」発売 備長炭香る鶏もも×つくねの豪華重

    おたくま経済新聞
  2. 北野異人館で初体験♡神戸初上陸の「カフェグルマン」でご褒美スイーツタイム 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【鎌倉 グルメレポ】しろのれん - イタリアンベースの創作料理に舌鼓。大船と北鎌倉の間、ひっそり佇む隠れ名店で至福のランチタイム。

    湘南人
  4. 『6匹の赤ちゃん犬』にお出迎えされた結果→反則級に尊い『熱烈歓迎な光景』が61万再生「天使すぎるだろ…」「柴犬パラダイス」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  5. <気になる>勉強もスポーツもできてモテる子、クラスに1人はいる?何をしたら優秀な子どもに育つの?

    ママスタセレクト
  6. <お小遣いあげすぎ?>10歳の子ども、食器洗い1回で100円のお駄賃。渡しすぎでしょうか?

    ママスタセレクト
  7. ポツンと雨宿りをしていたガリガリの子猫を保護したら…同じ猫とは思えない『感動のビフォーアフター』が47万再生「凄い!」「涙が溢れた」

    ねこちゃんホンポ
  8. ARrCがKCON初参戦!RIIZEの人気曲で盛り上げる。可愛さとかっこよさのギャップが炸裂<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  9. Amazon売り上げランキング1位の「かばんをキャリーに固定できるバンド」の実力を、GWの東京駅で確かめてみた

    ロケットニュース24
  10. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE