【要注意】ベローチェ「スタミナチャージフェア」ニンニクの破壊力が想定外! 学生は200円もお得になるキャンペーンも
先日、砂子間記者が紹介していたカフェ・ベローチェの「黒ねこサマーバッグ2025」。
かわいらしい黒ねこも気になったが、今回は別の目的でベローチェに立ち寄った。
それは現在開催中の「ガツンと!スタミナチャージフェア」。暑い日が続くので、所用の前にスタミナでもチャージしておくかと軽い気持ちで入店したのだが……。
・スタミナ切れの救世主(メシア)
連日の猛暑にバテ気味だった私は、夕方の予定の前に軽く腹ごしらえでも……とベローチェに立ち寄った。
「ガツンと!スタミナチャージフェア」で展開されているメニューは3種類。
・ガツンと!旨辛チョリソーのアラビアータ(780円)
・ガツンと!三元豚の焼肉サンド~コク旨コチュジャン使用~(330円)
・焼きたてサンド ガツンと!ガーリックシュリンプ(550円)
この中から今回は、「焼きたてサンド ガーリックシュリンプ」と、同じく新商品の「さわやかレモンスカッシュ(530円)」を注文してみた。
・レモンスカッシュ、見た目はほぼレモンサワー
先に到着したのは「さわやかレモンスカッシュ」。氷の浮いた透明感のある見た目は、完全にレモンサワー……と言いたくなるほど。だが、もちろんノンアルコールだ。
公式によれば、瀬戸内産のレモンピューレとはちみつを使用し、酸味の中にほんのり甘みを効かせた一杯。輪切りレモンが贅沢に2枚浮かべられており、見た目も味も爽快感たっぷり。
飲んでみると、甘さ控えめでスッキリ! ゴクゴク飲めて、Lサイズとはいえ気づいたら一瞬で空っぽになっていた。
よかった、ノンアルコールで。
・焼きたてサンドで、ガーリックがガツン
つづいて「ガツンと!ガーリックシュリンプ」も到着。
ハワイ名物のガーリックシュリンプをベローチェ流にアレンジした焼きたてサンドで、殻付き海老にポテトサラダ、ブロッコリー、マスタード入りマヨソースという独特な組み合わせ。
フライドガーリックソースがたっぷりかかっているらしい。
一口食べてまず思ったのが、ガツン度が想像以上に高いこと。そしておいしい!
とうがらしマークは0.5と控えめ表示だったが、実際には輪切り唐辛子がしっかり入っている。
とはいえ、ポテトサラダが良いクッションとなっていて、刺激をやわらげてくれるのが、個人的にはありがたい。
海老の食感も香ばしく、ボリュームも満点で満足感は高い。
・スタミナはチャージできたが、代償もあった
結果として、スタミナチャージには大成功。暑さにやられた体がシャキッと目覚め、元気が戻ったのはたしかだ。
だが、その代償として、ニンニクの香りがすごい。
食べ終えて数分、ふと気づいた。「あれ……これから人に会うんだった……!」
急いでバッグの中を探るも、飴もガムもない。口を押さえながらコンビニを探して駅前をさまよう羽目になった。
夏バテ気味の人や、スタミナをつけたい人にはおすすめの「ガツンと!スタミナチャージフェア」。
7月7日からは、学生限定で200円もお得になるキャンペーンをやっているようなので、気になる人はチェックしてみてほしい。
ただし、できれば「誰にも会わない日」をおすすめする。
参考リンク:ベローチェ「ガツンと!スタミナチャージフェア」
執筆:夏野ふとん
Photo:RocketNews24.