Yahoo! JAPAN

【伊賀へ移住】音楽一家の古民家暮らし 楽しめる空間を 門田さん

伊賀タウン情報YOU

(右から)門田さん、安田さん、樹さん、洸さん

居場所づくりに奮闘

 「伊賀に引っ越して、ワクワクが止まらない」。昨年10月に東京都内から三重県伊賀市沖へ移住した門田亞弓さん(38)は笑顔で語る。長男の樹さん(11)はベースを練習中で、長女の洸さん(9)は転居後すぐ音楽イベントに参加。同居するジャズピアニストの安田光さん(30)も含め、音楽好きの一家だ。

 これまでは都内のマンション住まいだったが、「犬を飼いたい」という樹さんの願いをかなえるため、地方の戸建てに移ろうと決めた。樹さんと洸さんが占いカードを引いて出た文字をヒントに大まかな行先を決めると、「ミ」「エ」の2文字が出たそうだ。

 松阪、亀山など三重県内の空き家情報をインターネットで検索し見学する中で、伊賀市の空き家バンクで、庭、畑、防音室付きの古民家に巡り合った。仕事の関係で東京に残る夫の健さん(43)以外の3人で、伊賀でのスローライフが始まった。

 美空ひばりや玉置浩二などがお気に入りの洸さんは、市内のカフェで月1回開かれている、自由に歌や演奏で参加できる「オープンマイク」で堂々と歌を披露している。2月には樹さんもベースで加わり、安田さんと3人で「サライ」を演奏するという。

 また安田さんは、2月16日に同市西高倉のカフェ「フィガロ」での「大人のジブリコンサート」をピアノ伴奏で盛り上げるそうだ。

野菜作りも始めたい

 転居後は、時間を見つけては自然豊かな伊賀地域のあちこちへ出掛け、畑で本格的に野菜作りをしてみたいという。門田さんは「これから、長男の念願だった犬を飼いながら、自宅を利用してベジタリアン料理と音楽を皆さんに楽しんでもらえる空間づくりをしていきたい」と語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くら寿司のレトルトカレーを食べてみたら、1つだけ「あれ?」と思ったことが / そして判明した驚きの事実

    ロケットニュース24
  2. 高さ136メートルの無線塔に戦時中に住民を守った防空壕などを巡る、佐世保の歴史を見て学ぶ針尾島周遊コースをご紹介!【長崎県佐世保市】

    ローカリティ!
  3. スナック菓子はこうすればバカ美味くなる! 外国のチップスの楽しみ方を紹介!

    ロケットニュース24
  4. 【京都パン】北野天満宮近くで発見、激渋ベーカリー!地元民ご用達「マイスター」

    キョウトピ
  5. 【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

    PrettyOnline
  6. 夫に熟年離婚を切り出された!妻に聞いた葛藤と“それから” #2「一言も口をきかない夫」

    ウレぴあ総研
  7. 初山・菅生 5自治会が交流 2月19日 健康フェスタ

    タウンニュース
  8. 三浦学苑高校 政治参加の基礎学ぶ 市選管が出前授業

    タウンニュース
  9. C.C.C.THEATER原田亮代表 豪で演劇研修 指導の糧に 「考える機会与え成長促す」

    タウンニュース
  10. 「浴室の棚」にこびりついた“頑固な水あかや石けんカス”をごっそり落とす掃除ワザ

    saita