Yahoo! JAPAN

【ポケモンSV】ランクマッチ「レギュレーションI」が5月から開始|禁止伝説級2体使用可能に【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、2025年5月からレギュレーションIが開始されます。

レギュレーションIでは、禁止伝説級のポケモンが2体まで使用可能になります。

レギュレーションIの適応期間

2025年5月1日(木) ~ 2025年9月1日(月) 8:59

4シーズンに渡って、レギュレーションHが使用されます。

新レギュレーションについて

禁止伝説級のポケモンが再度禁止に!

出典: sv-news.pokemon.co.jp

レギュレーションIでは、”禁止伝説級のポケモンが2体まで使用可能になります。

テラスタイプ「ステラ」は使用可能

『藍の円盤』で追加された新たなテラスタイプ「テラス」は使用可能です。

全てのタイプごとに技が1度ずつ強力に

もとのタイプとタイプが一致する技は×2倍の補正

もとのタイプとタイプが不一致の技は×1.2倍の補正

タイプそれぞれで1回ずつ、覚えている技の威力が強化されます。

テラバーストの仕様が変わる!

威力が80→100に上昇 (×1.2倍補正込みで、初回は120)

テラスタルしているポケモンに対して抜群

それ以外には等倍

使用後 こうげき/とくこうが1段階ダウン

テラスタイプ:ステラで使用する テラバースト は上記の効果があります。

こうげき/とくこうダウンは あまのじゃく 持ちのポケモンであれば逆に活かすこともできます。

耐性は変わらない

元々のタイプは変わらず、そのまま維持されます。

対戦環境であれば、複合タイプで耐性が優秀なポケモンや、技範囲が広いポケモンであれば比較的使いやすいのではないでしょうか。

てきおうりょくの補正はなくなる

イダイトウや ドラミドロ の、タイプ一致時の火力が1.5倍→2倍になる てきおうりょく の補正はなくなります。

注目ポケモン

ポケモン名

種族値・強い要素


ミライドンコンプリートモード

イシツブテアローラフーディンゴローンアローラサンドパンアローラ

素早さ135+ エレキフィールド を展開できる ハドロンエンジン が強力

専用技 イナズマドライブ は弱点を突いた際のダメージが伸びる

竜王戦向け ミライドンの育成論・努力値振り!対策も紹介


コライドンかんぜんけいたい

コライドンかんぜんけいたい

素早さ135+ にほんばれ を展開できる ひひいろのこどう が強力 専用技 アクセルブレイク は弱点を突いた際のダメージが伸びる

コライドンの育成論・対策・相性の良いポケモン


ザシアンけんのおう

ザシアンけんのおう

ふとうのけん で場に出たとき、一度だけ攻撃が上昇する物理アタッカー

ザシアンの育成論・対策・相性の良いポケモン


バドレックスこくばじょう

バドレックスこくばじょう

4倍弱点をテラスタルで消し、 ドレインキッス でHP管理がしやすい

じんばいったい で抜き性能が高い

黒バドレックス(こくばじょうのすがた)の育成論・対策・相性の良いポケモン


カイオーガ

カイオーガ

あめふらし +水技が強力なアタッカー

かみなり 、 れいとうビーム などのサブウェポンも豊富

カイオーガの育成論・対策・相性の良いポケモン


ホウオウ

ホウオウ

せいなるほのお によるやけどが強力な物理アタッカー

さいせいりょく + あつぞこブーツ のサイクル適性も高め

ホウオウの育成論・対策・相性の良いポケモン


ルナアーラ

ルナアーラ

4倍弱点をテラスタルで消せる

ファントムガード でHP満タン時のダメージを半減、 めいそう + つきのひかり で持久戦に強め

ルナアーラの育成論・対策・相性の良いポケモン


ムゲンダイナ

ムゲンダイナ

タイプが優秀かつフェアリーテラスタルで弱点を完全に補強できる特殊アタッカー

じこさいせい + コスモパワー で特殊ポケモンを起点にもできる

ムゲンダイナの育成論・対策・相性のいいポケモン


ルギア

ルギア

HP満タン時に被ダメージを半減できる マルチスケイル + じこさいせい + めいそう で両受けが可能

相手の積みポケモンに対しては ふきとばし による対策もできる


ネクロズマたそがれのたてがみ

ネクロズマたそがれのたてがみ

プリズムアーマー で弱点を突かれた際のダメージを3/4に軽減できる

フォトンゲイザー で相手の特性を無視して攻撃可能

禁止伝説が2体採用できるので、 トリックルーム 展開要員としても

ネクロズマ(たそがれのたてがみ)の育成論・対策・相性の良いポケモン


ポケモンの使用制限

伝説ポケモンは使用可能ですが、幻ポケモンは採用できません。

▼使用不可能な幻ポケモン

ミュウ

ミュウ

ジラーチ

ジラーチ

デオキシスノーマルフォルム

デオキシスノーマルフォルム

※全フォルム


フィオネ

フィオネ

マナフィ

マナフィ

ダークライ

ダークライ


シェイミランドフォルム

シェイミランドフォルム

embeds name= アルセウス class=”icon-60″ style=image]

アルセウス

マナフィ

マナフィ


ケルディオかくご

ケルディオかくご

※どちらのフォルムも禁止

メロエッタステップフォルム

メロエッタステップフォルム

※どちらのフォルムも禁止

ディアンシー

ディアンシー


フーパ-いましめられし

フーパ-いましめられし

※どちらのフォルムも禁止

ボルケニオン

ボルケニオン

マギアナ

マギアナ


ザルード

ザルード

モモワロウ

モモワロウ


ランクマッチの概要

出典: sv-news.pokemon.co.jp

ランクマッチの報酬

シーズン1から変更が加わり、マスターボール級であれば貴重なアイテムである とくせいパッチ が入手出来るようになりました。また、シーズン3以降の報酬として「ひでん:しおスパイス」が入手できるのを確認しました。

さらに、2024年に実装されたシーズン14からはムーンボールが追加され、もらえるしおスパイスの数も増加しました。色違いやオシャボが欲しい方は是非ランクを上げていきましょう!

とくせいパッチとは│入手方法やおすすめの使い先のポケモン

到達階級

シーズン報酬


マスターボール級

ひでん:しおスパイス ×5

ムーンボール

きんのおうかん

ぎんのおうかん×3

とくせいパッチ

300000LP


ハイパーボール級

ひでん:しおスパイス ×2

ムーンボール

きんのおうかん

ぎんのおうかん×1

とくせいカプセル

150000LP


スーパーボール級

( わざマシン171 テラバースト )

ぎんのおうかん

とくせいカプセル

60000LP


モンスターボール級

( わざマシン171 テラバースト )

20000LP


ビギナー級

10000LP


 

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本最北の無人駅 “抜海駅” を取り上げた番組、北海道道「駅が語れば 100年の物語」 NHKプラスで視聴可能!

    鉄道チャンネル
  2. 【夜焚きイカ釣果速報】玄界灘&響灘でスルメイカ100尾と数釣り好調!(福岡)

    TSURINEWS
  3. 【大阪・梅田】窪塚洋介さんもお気に入り♡ 万年筆ブランド「モンブラン」のポップアップストアが開催中

    anna(アンナ)
  4. 猫に『人用のサプリ』を与えるのは絶対にダメ!特に危険な5種を解説

    ねこちゃんホンポ
  5. SNSで10代女性を脅迫、性的な動画を送信させる 29歳男性を不同意わいせつの疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 人気パン屋の「クロワッサンランチ」がいただける♪尼崎の隠れ家的な癒しカフェ『ohana』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 介護職の転職で後悔…!よくある失敗例と後悔しないための転職のコツをご紹介

    ささえるラボ
  8. 【5/25】倉敷市の児島市民交流センターで開催の「児島Village Vol.2」。ファッション、雑貨、フードなどわくわくするもの大集合!

    ひろしまリード
  9. バスと電車と足で行くひろしま山日記 第87回サイオト周回縦走㊤(中野冠山~ノベリ山~一兵山家山~来尾峠)(北広島町)

    ひろしまリード
  10. 【レンジでコレ!?】牛乳で作るより100倍ふわっふわ!極厚フレンチトーストが秒で完成

    BuzzFeed Japan