Yahoo! JAPAN

朝食や夜食にぴったり。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がやみつき系でウマい

4MEEE

永谷園 お茶づけ海苔

さっぱり食べられそうな、「豆腐茶づけ」を夜食に作ってみましたよ♪ レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/112/detail.html

【画像】写真でチェック!

永谷園公式の「豆腐茶づけ」のレシピ

材料

永谷園 お茶づけ海苔 1袋
雑穀米入りご飯    100g
絹ごし豆腐      60g
お湯         150ml

お茶漬けの素を使ったメニューを探していたら発見♪
「豆腐茶づけ」にチャレンジしました。

雑穀米入りごはんを使ってアレンジです。
また、かつお節は省いていますよ。

どのように仕上がったのかレビューをご覧ください♡

作り方①

スプーンですくった豆腐を耐熱容器に入れ、レンジで温めます。

作り方②

雑穀米入りごはんを器に盛り、①の豆腐をのせましょう。

作り方③

お茶漬けの素をかけ、お湯を注いだら完成です。

実食

豆腐のつるんとした食感がやみつきになります。

お茶漬けによく合っていてボリュームたっぷりです♪

評価

永谷園公式の「豆腐茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

ボリューミーに仕上がりました♪
いつものお茶漬けに豆腐をプラスするだけなので簡単です。

豆腐は絹を使いましたが、木綿でも美味しくできそうですよ。
次回はかつお節も加えて作ってみようと思います。

さっぱりしていて朝食や夜食にもぴったりなので、ぜひお試しください♡

【関連記事】

おすすめの記事