Yahoo! JAPAN

ダイソー「子連れドライブにマスト!」「こんな使い方があるとは!」車内用コスパ最強アイテム4選

たまひよONLINE

子どもや家族との車移動。車のなかにいると「こんなものがあったらいいのになぁ...」と思うことってありますよね。そこで今回は、ダイソーの車内にあると助かるアイテムをご紹介♪ こんな使い方があるとは!と目からウロコなアイデアにも注目です。

夏場の車内のやけど防止に!「チャイルドシート用日よけカバー」


出典:Instagramアカウント「hana_3mama_」


はなさんは「チャイルドシート用日よけカバー」を購入。夏場は車内が暑くなることでチャイルドシートも熱くなりますが、こちらのアイテムを使えば日よけができるんだそう!チャイルドシートにかぶせるだけなので、カンタンにカバーできるんだとか。これは助かりますよね♪

泥だらけの靴も怖くない!掃除もラクチンな「マスカーフィルム」


出典:Instagramアカウント「kanap.mama」


かなっぺさんは「マスカーフィルム」を購入。本来は塗装用で使うものだそうですが、車内にこちらを敷けば、雨の日の濡れた靴や泥だらけの靴も気にせず車内に乗ることができるんだとか。新車を購入して、汚したくないというときにも◎。フィルムごと捨てれば掃除もカンタンですね♪

こんな使い方があるとは!靴を収納できる「マグネットバスタオルホルダープレート(220円)」


出典:Instagramアカウント「yukko_mama_」


ゆっこさんは「マグネットバスタオルホルダープレート(220円)」を購入。本来はバスタオルをはさんで使用するものだそうですが、車のシートの後ろ側にはさめば、靴を固定して収納することができるんだとか。子どもの靴なら2足分、大人の靴なら1足分の収納が可能!これは便利ですね。

ほこりをキレイに絡めとってくれる♪「ジェルクリーナー」


出典:Instagramアカウント「saki_souji」


さきさんは「ジェルクリーナー」を購入。パソコンのキーボードやリモコンを掃除する用のジェルクリーナーだそうですが、車内のほこりがたまりやすいところにコロコロするだけで、ゴミをからめとってくれるんだとか。スライムのように形が変わるので、掃除もしやすいとのこと。これは欲しくなりますね♪

ダイソーの車内にあると便利なグッズ、どれも欲しくなりますよね!プチプラ価格で買えてしかも超使えるなんて、大助かりっ♪
(文・水川ちさ)

●記事の内容は2025年5月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内の価格はすべて税込み、2025年5月時点のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」

    Ameba News
  8. 【7月15日より開催】世界遺産 二条城でいただく特別朝食「京のゆば粥朝御膳」はいかがですか?(京都市中京区)

    デジスタイル京都
  9. アミュプラザおおいたで『ポケモンセンター出張所』がオープンしました

    LOG OITA
  10. 時代の変化に合わせて福利厚生を見直し、社員が思わず「使いたくなる」福利厚生を導入 コロプラ

    月刊総務オンライン