Yahoo! JAPAN

劇団の歩み、歴史実感する機会に C.C.CTHEATER演出・大谷恵理子さん第8回公演終え寄稿

タウンニュース

劇団の歩み、歴史実感する機会に

C.C.C.THEATERの第8回公演「ねこはしる」がこのほど無事に終演いたしました。3回の公演はすべて満席となり、合計1000人以上のお客さまにご覧いただきました。心より感謝申し上げます。

今回の公演では、新たな試みとして、日ごろ劇場に来ることが難しい子どもたちをゲネプロ(公演初日前に行われる最終的な通しのリハーサル)に招待しました。劇場に入る前は少し緊張した表情を見せていた子どもたちが、公演後には笑顔で帰っていく姿を見て、大変うれしく思いました。

「ねこはしる」は、C.C.C.THEATERにとって初の再演作品です。工藤直子さんの原作が持つ美しい言葉と力強い物語が特徴で、主人公のネコのランと魚の友情、そして彼らを取り巻く動物や自然が織りなすストーリーは、シンプルながら深い意味を持っています。稽古が進むにつれ、初演の持つイメージや、特に中学生以上のメンバーはオリジナル作品とは異なるテイストに戸惑いながらも成長し、初めて公演に参加するメンバーも、経験豊富な仲間の姿を見ながら意欲的に取り組んでいました。こうした姿を通じて、劇団がこれまで培ってきたものや歩んできた歴史を実感する機会となりました。

今回の公演には、小学生から大学生、専門学生まで合わせて44人が参加しました。年齢やバックグラウンドを超えて一つの目標に向かい、真剣に取り組む姿は、他ではなかなか見られないものです。この経験が、子どもたちの今後の人生にとって大きな成長の一歩となることを願っています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 宝塚歌劇 花組、宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』千秋楽を映画館で生中継

    SPICE
  2. <特別な1日>昨年は何かしてもらった?ママたちが母の日に求めていることは

    ママスタセレクト
  3. 犬を飼うことに反対していた夫→1年後『犬との暮らしを教えてくれて…』現在の光景に感動「気付いたら泣いてた」「愛が溢れてる」と3万再生

    わんちゃんホンポ
  4. 松戸『MAHAMERU COFFEE』はエネルギッシュなインドネシア人店主がつくった街のサロン

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 体調に合わせて選べる薬膳茶を、町屋『薬膳甘味処 りくゆう』で甘味とともに味わう

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 大分市中央町の『大名ソフトクリーム』が閉店したみたい

    LOG OITA
  7. 宇佐市で『第19回宇佐航空隊平和ウォーク』が開催されます

    LOG OITA
  8. 大分市で『大分日産杯 第5回OBSランニングバイクレースinフットサル2002』が開催されます

    LOG OITA
  9. 新潟・霊峰弥彦山の麓にあるスーパーヴィンテージショップ「mushroom」へ行ってみた。

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 六アイ・マリンパークで見つけた「巨大な鳥の建造物」!その正体は? 神戸市

    Kiss PRESS