Yahoo! JAPAN

相模原市のアウトドアイベント「潤水都市さがみはらフェスタ2024 Out Going!!」が11月2~4日に開催!約40組のアーティストが出演&ラーメンフェスタやランタンも

さんたつ

アンブレラスカイ

今回で14回目を迎える相模原市のアウトドアイベント「潤水都市さがみはらフェスタ2024 Out Going!!」が2024年11月2日(土)~4日(月・休)に神奈川県相模原市の相模総合補給廠一部返還地で行われる。秋空の下で楽しめるプログラムが盛りだくさん! 三連休をアクティブに過ごそう。

ライブをはじめとする充実のプログラム

2010年に始まったアウトドアイベント「さがみはらフェスタ」が、相模原駅北側に広がる相模総合補給廠一部返還地で開かれる。相模原市のさまざまな魅力を発信するイベントで、2024年は初めての3日間開催となる。

特筆すべきは、なんといってもそのプログラムの多さ。会場中央には11m×7.3mの特大ステージが設けられ、バンドやアイドル、声優など多彩なアーティストが3日間で約40組出演する。11月2日(土)には『散歩の達人』2024年11月号の表紙を飾った、パリオリンピックスケートボード女子ストリート金メダリストの吉沢恋選手も出演予定だ。

目移り必至のフェス飯で満腹!

そして、野外フェスにはおいしいビールやフードがつきもの!

毎年恒例のラーメンフェスタや100店舗以上の飲食店が出店するキッチンカーなど、フェス飯も充実している。「このイベントをラーメンイベントだと思っているお客さんも多いぐらい、ラーメンフェスタは人気なんです」と笑うのは実行委員会の佐伯守章さん。市内外から厳選されたラーメン店が出店し、毎日グランプリを決定する。

各ラーメン店の自慢の一杯が味わえるラーメンフェスタ。

さらに会場に一歩足を踏み入れると現れるのが、県内最大級となるアンブレラスカイの装飾。桜の木をイメージした傘のアートが頭上を彩り、写真撮影を楽しめる。2日(土)の夜には約600基のランタンが夜空に浮かぶ幻想的な「サガミハランタン」も。

そのほかにもキャンプサイトの展開、サウナトラック、ダーツトラック、子供向けのエア遊具やワークショップなど趣向を凝らしたプログラムが目白押しだ。

ピンクを基調にしたアンブレラスカイ(イメージ)。夜はライトアップも

「お客さんを飽きさせないためにいろいろな“ワクワク”を詰めこみました。相模原市は楽しい、ワクワクする街だと感じていただければ」と佐伯さん。ライブにグルメ、アクティビティと1日では回り切れないほどの充実ぶり。

三連休はぜひ相模原で自分の楽しみを見つけよう!

開催概要

「潤水都市さがみはらフェスタ2024 Out Going!!」

開催日:2024年11月2日(土)~11月4日(月・休)
開催時間:10:00~21:00(4日は~17:00)
会場:相模総合補給廠一部返還地(神奈川県相模原市中央区)
アクセス:JR横浜線相模原駅から徒歩5分

【問い合わせ先】
事務局(大道舎内)☎042ー750ー0423
公式HP:https://sagamihara-festa.com/

取材・文=香取麻衣子 ※画像は主催者提供

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!広島、愛知、大阪、北海道、1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】

    gooランキング
  2. 関西エリアの【船釣り特選釣果】京丹後沖のタイラバで大型マダイをキャッチ!

    TSURINEWS
  3. 【動画】ららぽーとEXPOCITYにワークマン「Workman Colors」 大阪初出店

    OSAKA STYLE
  4. 【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう

    anna(アンナ)
  5. 目が悪くなる、だけではない! 乳幼児のスマホ利用には十分な注意を

    ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン
  6. 【熊本市東区】焼きそばにカレーをかける?箸で食べるかスプーンで食べるか「遊快(ゆかい)」

    肥後ジャーナル
  7. 【全国初の複合店】「ペンギンベーカリー」と「サーティワン」が新潟県三条市に5/1オープン

    にいがた経済新聞
  8. 【ホットケーキミックスで作るミルクレープが神すぎる】クレープメーカーで映えスイーツ!重ねて幸せミルクレープ

    BuzzFeed Japan
  9. 『猫と暮らす家』を探すなら…重点チェックしたいポイント3選 猫も人も安心できる住環境とは?

    ねこちゃんホンポ
  10. 乃木坂46 中西アルノ、輝く笑顔で魅せる! 『グラビアチャンピオン』表紙登場【コメントあり】

    Pop’n’Roll