【熊本市東区】焼きそばにカレーをかける?箸で食べるかスプーンで食べるか「遊快(ゆかい)」
焼きそばにカレーかけるって豪快すぎん? どんなヴィジュ? どんな味? ソース味もカレー味も楽しめる定食屋さんに行ってきました。
古き良き喫茶店
場所は健軍電停から益城方面に進み住宅地の中にあります。
セカンドストリートの手前の右側にこの看板が出ていれば営業中だそうです。
駐車場は店の前に12台ほど駐車できます。 これだけあってもお昼時は満車になるそうです。
以前は電車通り沿いにお店があったそうですが、ビルの老朽化による解体などによりこちらに移転したそう。 かれこれ40年の歴史がある「遊快」さん。
店内に入るとマンガや雑誌が並んでいます。 サラリーマンの方が来られて読まれるそうで、お客さんが持って来たマンガもあるそう。
新刊書コーナーって(笑)。前田慶次のかぶき旅などが並んでしました。
店内は広く、テーブル席が6つ、カウンター席が6席ほどありました。
カレーなん?焼きそばなん?
メニューは日替わりやサンドイッチ、定食、ちゃんぽん、お好み焼き、焼きそばなどバラエティ豊富!
夜に行ったのですが、日替わり定食もありました。
お持ち帰りもできます。
この日の日替わりはこちら。弁当って気になる。 てか、文字のクセがつよい。
カレー焼きそば(700円)を注文しました!
こちらはソース味の焼きそば。 硬めの麺にシャキシャキの野菜と定番のソース味!
こちらは肉がゴロっと入ったマイルドなカレー。 「お店の方がよく混ぜて食べてくださいね。少し味が濃ゆいですよ!」と言われましたが、 別々に食べるとそうでもないですが、混ぜた瞬間「カレー味、ソース味」とやってきます。ご飯が欲しくなる!
たまらず定食セット(ご飯と味噌汁)を追加で注文。
カレーそばめしへと変身。ここからはスプーンでいただきます。
弁当(900円)も気になったので注文してみました。 弁当箱に入った出来立て幕の内弁当でした。 お肉やお魚が入っていてバランスを考えて作っているそうです。
まとめ
定休日は不定休のため、通り沿いの看板を目印にしてくださいね。
仕入れの高騰により5月7日から値上げされるそう。 それでも1,000円以下でお腹いっぱいにしてくれるので、行かれてみてくださいね!