Yahoo! JAPAN

秋の成田で弦の音に酔う♪「成田弦まつり」10月19日・20日開催【成田市】

チイコミ!

秋の成田で弦の音に酔う♪「成田弦まつり」10月19日・20日開催【成田市】

成田の秋を盛り上げるイベントを、と商工会議所が始めた祭りも30回目。

今年は10月19日(土)・20日(日)に開催。2日間で16万人の人出を見込む祭りに成長しました。

津軽三味線をはじめとする和の1日目

本堂前で行われる津軽三味線の大合奏

成田弦まつりは、主に津軽三味線中心の1日目と、ギターなどさまざまな弦楽器や寄席、成田のをどりパレードが楽しめる2日目、という2日間の祭りです。

成田山の表参道や駐車場などに設けられたステージでは、プロやアマチュアの愛好家が多数出演します。

前列で演奏するのは、プロや大会の上位入賞者たち

大会形式の津軽三味線バトルもあり、にぎやかな2日間となりますが、一番の見どころは、1日目の「大本山成田山新勝寺奉納津軽三味線大演奏会」です。

大本堂前に約200人が並び、津軽三味線の大合奏を行う様子は圧巻。

午後4時からの開始のため、暮れゆく中、境内に響き渡る津軽三味線は、非日常を感じさせてくれます。

人気の演奏会なので、午後2時から配布する整理券で席を確保するのが安心。

立ち見も可能です。

大合奏の後は、津軽三味線世界大会のチャンピオンや入賞者による、技巧を凝らした演奏も披露されます。

約200人が舞う成田のをどりパレード

特設ステージでの演奏
特設ステージでの演奏

2日目は、津軽三味線以外の弦楽器が登場。

昨年は荒天予報のため中止になったので、2年ぶりの開催です。

ギター、バイオリンなどの音色が表参道に響き渡ります。

2日目の注目は、200人近い着物姿の踊り手が表参道を練り歩く、午前11時30分開始の「成田のをどりパレード」。

プロの落語家や講談、大学の落語研究会による寄席も開催されます。秋の気配深まる爽やかな空気の中、美しい弦楽器の音色が響き渡る2日間となります。(取材・執筆/倫)

暮れゆく境内での演奏

成田山奉納
第30回 成田弦まつり

日時/10月19日(土)午前10時30分~午後5時30分(開会式午前10時~)
   10月20日(日)午前10時15分~午後5時
   ※雨天中止
場所/成田山新勝寺境内・表参道など
住所/成田市成田1

問い合わせ
電話番号/0476-22-2101
成田弦まつり実行委員会事務局(成田商工会議所内)
※交通規制あり
※プログラムや雨天中止の情報は成田商工会議所HPへ

ホームページ/https://naritacci.or.jp

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 生きた化石とも言われる古代魚<ポリプテルス>が好きな理由5選【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  2. チェンマイで買い物三昧!お土産にもおすすめの雑貨&ショッピングスポット(編集部レポ)

    PrettyOnline
  3. 五感を通じて先進ものづくり企業を体験するバスツアー開催 北九州が誇る29社&全9コースが登場

    北九州ノコト
  4. 【あのふりかけと一緒に漬けるだけ】「さっぱりしてて無限にイケる!」ほっとくだけで味が決まる大根レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年1月22日(水)】

    anna(アンナ)
  6. 大人気キャラ『うさまる』のLINEスタンプを無料でゲットしよう!【1月21日(火)〜2月19日(水)】

    TSURINEWS
  7. 開幕迫るMotoGP、2025のライダーラインナップを総まとめ! ドゥカティのファクトリーチームに昇格のマルク・マルケスは王者を狙えるのか? 日本人ライダー小椋藍にも注目! 〈MotoGP〉

    ラブすぽ
  8. 【MRIの仕組み】この世の中は特殊な「音叉」だらけ?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】

    ラブすぽ
  9. 【船釣り釣果速報】落とし込み釣りで大型ヒラメにブリが好反応!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  10. 親の介護、兄弟間の役割分担はどうすべき?トラブルを防ぐポイント

    「みんなの介護」ニュース