Yahoo! JAPAN

「たまに必要」冠婚葬祭&推し活アイテムの収納はクローゼットの“奥の壁に忍ばせ”が正解でした【LDK】

360LiFE(サンロクマル)

「たまに必要」冠婚葬祭&推し活アイテムの収納はクローゼットの“奥の壁に忍ばせ”が正解でした【LDK】

狭くても広く使えて散らからない部屋にしたいけど、片付けのセンスがないからと諦めていませんか? そんな人のために、雑誌『LDK』が理想に近付く“部屋づくりのBESTルール&アイテム”を調査しました。今回は、スリコや無印良品の壁面収納や、カインズの踏み台など、おすすめのクローゼット収納アイテムです。

理想の部屋づくりのベストルールは?

狭い空間を広々と使えるように、片づけや整頓がしやすいように、インテリアにこだわったアカ抜けた部屋に……。そんな憧れはあるけれど、片づけが苦手だからと諦めている人も多いのではないでしょうか。

そこで、雑誌『LDK』では、歴代の収納・片付け特集をプロと見直し、絶望的片づけセンスの人でもできる、毎日の暮らしが快適になる部屋づくりの令和版ルールを作っちゃいました!

もっと広く使える家の5つのルールは?

こんな人に提案!

□収納グッズを使いこなせない人

□備えつけの収納が足りない人

□収納スペースを最大限活用したい人

よかれと思って収納グッズを集めたものの、使いこなせなくてよけいに部屋を圧迫してしまうのはよくある話。もともと備わっている収納を最大に活かすことが、家を広く使うことの第一歩です。

ルール1:リビングは「動く収納」を取り入れて出番のあるときだけ出してくるルール2:キッチンは「直線で仕切って」機能的かつ最大限に詰め込むルール3:クローゼットは「すきまを巧みに利用」してパンパンでも取りやすく!ルール4:バス&洗面所はあらゆる壁をフル活用して「すべて浮かせる」ルール5:狭さを感じやすい玄関には「ミニマムな収納」だけ増やす

家の中には、クローゼットやキッチンなど最初から収納場所が備わっている場所もあれば、リビングや玄関、バスルームのようにモノをしまえるところがそもそも少ないスポットもあります。

いらないモノの持ちすぎや、しまい方の失敗など、モノがあふれてしまう原因はさまざまありますが、まずは「収納場所が足りているのか」を見直すことが大切

足りないならば機能的な収納アイテムを新たに取り入れ、すでにある備えつけの収納をもっと効率よく使う工夫を凝らすことがポイントです。

場所ごとに見合ったアイテムを投入

「収納グッズとはいえ、モノを増やすともっと狭くなりそう……」と思うかもしれませんが、場所ごとに見合ったアイテムを投入すれば自然と空間を広く使うことができるはずです。

すきまや壁はもちろん、どんな家にもまだまだ活用できる意外な空間が隠れているもの。

デッドスペースを収納場所として有効に使うには、まずは王道の収納アイテムに頼ってみるのが近道。スポットごとにフィットするモノを見つけて、収納場所を開拓していきましょう。

狭いと思っていた家が、実はこんなに広く使えたのかと新たな発見に出合えるはずです!

LDKが理想に近づくアイテムを紹介

今回、雑誌『LDK』では、部屋づくりのルールをもとに新作や話題のアイテムをプロと一緒にテスト。理想に近付くベストアイテムを探しました。

その中から、クローゼットを広く使う「すきまを巧みに利用する収納」より、おすすめの踏み台や壁面収納アイテムを紹介します。

高い場所の整理がラクになる踏み台のおすすめは?

持ち運びしやすい 折りたたみ踏み台 ハイタイプ イメージ

カインズ
持ち運びしやすい 折りたたみ踏み台 ハイタイプ

実勢価格: 1,280円〜

総合評価: 5.00

使いやすさ: 5.00
すきま活用度: 5.00

カインズの踏み台があれば高いところもきっちり活用

カインズ(CAINZ)「持ち運びしやすい 折りたたみ踏み台 ハイタイプ」は、踏み台のおすすめA+評価でした。

枕棚を活用できない最大の原因は、高すぎて目も手も届かないから。

本製品は背が高くて安定感があるので、高い場所の整理がラクラクできます。

幅: 38.5cm
奥行: 32cm
高さ: 39.5cm
型番: 4549509545217

たためばすきまに差し込める!

使い終わったら、パタンとたたんですきまへ収納。折りたたみ時の厚さは4.5cm! 軽量なので、片手で持ち上げるだけでたためます。

目線を高くして放り込む収納を卒業

目線を高くすれば、放り込む収納を卒業! 高いところまでしっかり活用できます。壊れる心配のない安定感も頼もしいです。

すきまを活用した壁面収納のおすすめは?

洋服と壁のすきまにも薄いものなら収納可能。

壁に取り付けられるフックなどにケースを吊るして、出番の少ないモノや人目を避けたいモノをしまっておくのがオススメです。

冠婚葬祭や推し活アイテムを忍ばせる!

スリーコインズ「仕切り付きうちわケース 推し活」無印良品「ナイロンメッシュ バッグインバッグ A4サイズ用 タテ型」で、洋服をかき分けた先の壁に新たな収納空間が誕生!

普段は使わない冠婚葬祭アイテムや、こっそり収納しておきたい趣味グッズ、推し活アイテムをしまっておきましょう。

スリーコインズ「仕切り付きうちわケース 推し活」

仕切り付きうちわケース 推し活 イメージ

スリーコインズ
仕切り付きうちわケース 推し活

総合評価: 4.33

収納力: 5.00
使いやすさ: 3.00
すきま活用度: 5.00

コンサート用のうちわがスッポリ

スリーコインズ(3COINS)「仕切り付きうちわケース 推し活」は、壁面収納のおすすめA評価でした。

コンサート用のうちわがスッポリ収まります。

幅: 33.5cm(約)
高さ: 33cm(約)

中央には仕切り付き

マチが付いているので、デコレーションした厚みのあるうちわも入れられます。ゆったり入るビックサイズです。

無印良品「ナイロンメッシュ バッグインバッグ A4サイズ用 タテ型」

ナイロンメッシュ バッグインバッグ A4サイズ用 タテ型 イメージ

無印良品
ナイロンメッシュ バッグインバッグ A4サイズ用 タテ型

実勢価格: 1,290円〜

総合評価: 4.33

収納力: 4.00
使いやすさ: 4.00
すきま活用度: 5.00

たくさん入れても膨らみにくい

無印良品「ナイロンメッシュ バッグインバッグ A4サイズ用 タテ型」は、壁面収納のおすすめA評価でした。

ポケットが多く、小物収納に最適。たくさん入れても膨らみにくいのがうれしいです。

幅: 27cm
奥行: 3cm
高さ: 34cm
型番: 4550583767471

中身が透けて見える

中をのぞかなくても必要なモノが把握でき、すぐに取り出せます。

整理収納アドバイザー1級有資格者・おうちデトックス代表 大橋わか 氏のコメント

「ジャンルごとにまとめてしまっておくと、いざというとき焦りません。」

以上、クローゼットを広く使える収納アイテムのおすすめでした。

スポットごとに適したアイテムを選べば、家を広く使うことができます。ぜひ、今回の記事を参考にしてみてくださいね。

収納用品の売れ筋ランキングもチェック!

収納用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オール5,000円以内!普段使いしやすいパンプス5選〜2025晩春〜

    4MEEE
  2. え、作った人天才……?【カルディ】人気シリーズの新作を試してみた!

    4yuuu
  3. 犬に食べさせてもいい『春の果物』5選 絶対にしてはいけない与え方まで

    わんちゃんホンポ
  4. STU48 福田朱里、主催フェス<フクフェスVol.4>広島編 4デイズ初日開催! スパガ、かすてららとのコラボもお届け

    Pop’n’Roll
  5. 福岡県内の焼き印あんぱんをコンプリート!?個性あふれる焼き印に出会った【八女市・大川市・朝倉市・福岡市・北九州市・田川市・宗像市・古賀市・新宮町】

    ローカリティ!
  6. 【ディズニーグッズ情報】爽やかカラー&柄が可愛すぎ!気分がアガる「文具系グッズ」が“買い”♪

    ウレぴあ総研
  7. 2歳から楽しめる!奈良ミ・ナーラで「ちびっこのりだーひよこカップ」開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 【心斎橋】バリスタ育成も!スペシャルティコーヒーと和が融合したカフェ誕生

    PrettyOnline
  9. 買えるのは北海道店だけ!? 大人気スイーツ「バターのいとこ」の限定味とは(新千歳空港)

    北海道Likers
  10. 猫の命を脅かす『生(なま)もの』3選 食べてしまったときのリスクや対処法

    ねこちゃんホンポ