Yahoo! JAPAN

リピーター続出!温泉宿「ふふ箱根」が子連れママに選ばれている理由|VERY

magacol

リピーター続出!温泉宿「ふふ箱根」が子連れママに選ばれている理由|VERY

卒入園や進学のお祝いで訪れたい、VERYスタイリストもリピート中という箱根のラグジュアリーな温泉宿をご紹介します。子連れでもゆったりとした時間を過ごすことができて、最高なんです。

【今回のテーマ】


近場でいつもの“大好き”をめぐる箱根。


子連れでも一番ホッとするのはそんな旅

近藤さんが泊まったのは…


ふふ箱根

仕事が忙しい時期が明けた週末など、大人のご褒美的に何度も訪れている「ふふ 箱根」。心地のいいホスピタリティが間違いないから、アレコレ迷うより気に入った宿をリピート派です(ここ数年で5回!)。食事がとにかく美味しくて、特に朝食は炊きたての土鍋ごはんに、何種類ものおかずが出てきて旅の至福感を存分に堪能。長男が小さかったときや下の子を妊娠中は、部屋風呂でも満足感のある大きさなのがうれしい!

1日目

10:00 車で自宅を出発
11:30 「御殿場プレミアム・アウトレット」でお買物を
13:00 「御殿場ハム インター店 石川商店」で焼き豚などを購入。向かいにある「とらや 御殿場店」で軽食を食べる

1日目

15:00 チェックイン
16:00 夫と息子はお部屋にある温泉風呂に。お宿で借りたおもちゃで遊ぶ。部屋の冷蔵庫に入っていたフリーのみかんジュースでおやつタイム
18:00 予約していた館内のレストラン「日本料理 山の笑」で夕食
19:00 部屋風呂と大浴場、好きなほうの温泉に
20:00 ジェンガやUNOを借りてみんなで遊びます。大人はビールのおともに夜食としてルームサービスの親子丼やお蕎麦をオーダー
21:30 就寝

2日目

7:30 起床後、お風呂に
8:30 朝食。実は一番楽しみにしています!

2日目

11:00 チェックアウト
11:30 強羅から車で下って箱根湯本に。駅前のお土産屋さんが並ぶ道や川沿いをお散歩。「菊川商店」の箱根まんじゅうは絶対に買います
13:00 「はつ花 そば」でランチ
14:00 小田原に立ち寄って干物などを少しお買物
17:00 帰宅

「御殿場でアウトレットなどに寄ってから、箱根の宿まではおおよそ車で約40分。着くなり長男はすっぽんぽんになりお部屋の大きなお風呂に。それから夕食まではのんびりと。フリーでいただけるみかんジュースが本当に美味しくて、帰りに農協などで探して買います。夕食は子どもが小さくて、コース料理が難しい月齢のときは宿近くの「やまひこ鮨」でサクッと。ルームサービスの親子丼やお蕎麦もおすすめです。翌日の朝食は私のなかのメインイベント!子ども用の食事も本格的です。チェックアウト後は、強羅から私と息子は登山電車に乗って車のパパと箱根湯本で合流することも。駅前のお店でお土産を調達して帰路に就くのが我が家の定番コース」

箱根連山を望む大浴場は大涌谷温泉、客室風呂は強羅温泉と2つの泉質を楽しめる。客室風呂は窓を開放することができ、広々としたデイベッドも。

全39室の客室はすべて温泉風呂付きのスイート。リビングもゆったり。

2022年に箱根にオープンしたラグジュアリーリゾートホテル。最寄りは強羅駅で駅からの送迎サービスあり。

夕食は「日本料理 山の笑」で。前菜、お椀、お造り以降のメイン料理、食事、水菓子は十数種のなかから好きなものを選べるプリフィックススタイル。

DATA
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-807
料金/スタイリッシュスイート¥86,700(1泊2食付き、2名利用時の1室料金)
※消費税・サービス料込み、入湯税別

近藤和貴子さん
(33歳、6歳と1歳の男の子ママ)
本誌をはじめ数多くの媒体で活躍するスタイリスト。N.O.R.Cなどとのコラボレーションも話題。子育て世代のリアルなスタイリングで人気。

取材・文/嶺村真由子 編集/井上智明
*VERY2025年3月号「家族旅行は先手打ちこそすべて」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品は販売終了している場合がございます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北山宏光、6年ぶりの主演舞台で黒澤明作品に挑む 『醉いどれ天使』の上演が決定

    SPICE
  2. 元囚人が本人役で出演する実話映画『シンシン/SING SING』を見てみたら、刑務所版『響け!ユーフォニアム』だった

    ロケットニュース24
  3. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  4. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  5. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  6. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  7. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  8. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  9. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  10. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ