Yahoo! JAPAN

15年の時を経て「鼻イヤホン」に挑んで「ドリフの大爆笑! のテーマ」を聞いたら、神々しくなった! 異次元のリスニング体験

ロケットニュース24

私(佐藤)は割と、街を歩いていると声をかけられることが多い。最近も編集部の近くの路上で男性に声をかけられた。その方は私の書いた古い記事をきっかけに当サイトをご覧頂くようになったのだとか。

その記事とは、2010年に実践した鼻の穴にイヤホンを突っ込んで音楽を聞くというもの。それを大変お褒め頂き、うれしくなって最新版にバージョンアップすることを決意!

ちょうどお誂(あつら)え向き製品、スリーコインズのイヤーカフ型イヤホンが販売していたので鼻に挟んで「ドリフ大爆笑!」のオープニングテーマを聞いたら、すごいことになった! 15年を経て鼻イヤホンは進化したのである!!

【写真】口から6体の仏が出ている空也上人像(レプリカ)

・初老の鼻イヤホン

あの記事を書いた当時、まだ当サイトでは誰も顔出しをしておらず、私が鼻イヤホンで初めて顔面をさらしたのだった。

その頃、当サイトで執筆するようになって1年も経っておらず、メンバーの中では新人の立場。なおかつライター未経験だったので、かなり足を引っ張っていたと記憶している。

ついていくのがやっとという状況で、書いたのがアレだ。それを覚えて頂いているだけでなく、褒めて頂けたのはとてもうれしかった。ガムシャラだったあの頃、ジリ貧だったあの頃、35歳だったあの頃を思い出して、初老の鼻イヤホンをやってやろうじゃないか!

ただ歳を重ねただけではない! 俺だって進化しているんだ!! やるしかねえ、やるなら今しかねえ! ってことで、15年ぶりの鼻イヤホンに挑戦じゃい!

・電池残量がゴリゴリ減る

今回使用するのは、スリーコインズのイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン(税込2200円)である。耳に突っ込むタイプのカナル型イヤホンが苦手なうちの妻が、最近愛用しているのを見て、「イケそうだな」とかねてから狙っていた。

中身はイヤホンとケースのみ。スリーコインズは少し前からケーブルを付属するのをやめているそうだ。もうみんな持ってるもんね、ゴミが増えるから付属しなくていいと思う。

骨伝導イヤホンに近いタイプかと思ったら、ちゃんとスピーカーがついている。本体を耳に挟むことによって、耳穴間近で音を鳴らすという仕組みだ。

ケースには電池残量が表示される。「100」ということは満充電状態だな。イヤホンをケースに入れて、イヤホンを充電しておこう。購入時はゼロってこともあるからな。

すると……、1分で充電が7パーセントも減って93パーセントに! え? 早くない?

その後、5分で71パーセント

10分過ぎたところで50パーセント! 消費が早いのは気のせいではないよね?

やっぱりイヤホンはゼロだったのか。それにしても早すぎるので、常用するなら毎日ケースごと充電しなきゃならんのかもな。

装着すると、耳に洗濯バサミでも挟んでいる感じ。耳穴をふさがずに外音を聞くことができるから良いね。圧迫感もないし。

「ドリフ大爆笑!」のオープニングテーマを聞くと、空間的な広がりを感じられて心地よい

カナル式を常用する私としては、もう少し低音が欲しいところではあるけど、軽く聞く分には十分満足。まわりの状況が気になる場面、たとえば通勤やジョギングなどで使うのにふさわしいだろう。ふさがないので、音漏れは気になるけどね

・新しい器官を得た進化人間

さて、では本題に取りかかろうか。カフ型だから鼻にも挟むことができるはず。とはいえ、意外とイヤホン部分が太いな。これ鼻に入るかな~。すっぽり入ることを想定していたが、私に鼻の穴より少しデカかった……。もしや、鼻に入らずにこの企画はボツになるのか

と思ったら、キタ!

テッテレ~! ジャストで入った!! キタコレ、ヤバい!

どうですか皆さん、ちょっとカッコいいでしょ。鼻から新しい器官が発達した、進化人間みたいでしょ。人類の未来は明るい!

・空也上人のごとし!

ということで、さっそくドリフ大爆笑! を聞いてみると、鼻奥に向かって音が流れるので、頭のなかで「ド、ド、ドリフの大爆笑~♪」と鳴り響く。耳で聞くというよりも、脳で直接を聞いている気分

実はだね、15年前の鼻イヤホンで、私はスゴいヒミツに気づいていたのだよ。それは通常のイヤホンではできない音楽の聞き方……。それはなんと……、口を開けると音が出る!

鼻腔で響いた音は、口を通して外に漏れるのだ。ということで、音量を最大にして口を開くと、「ド、ド、ドリフの大爆笑~♪」が鳴り響く!!

まるで自分がスピーカーになったみたいだ。さしずめ、私の頭がエンクロージャー(キャビネット)と化しているわけだ。これぞ循環型の音楽鑑賞、鼻イヤホンによる「リスニングエコシステム」が構築されているのである。

口を開いて音楽を聞くその様は、唱えた念仏が「仏」になったという伝説を持つ「空也上人」のごとし!

ということで、興味のある方はぜひカフ型イヤホンを鼻に入れて試して頂きたい。ただし、鼻の粘膜は繊細なので、決してムリはしないように。それから花粉症の人は飛散が落ち着く時季まで、待った方が良いだろう。

執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年晩春】手元が垢抜けるよ。大人女子向けピンクブラウンネイル

    4MEEE
  2. “美女ヒーロー” 撮影裏話に「かわいい」とほっこり 映画『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【京都新店】八坂神社近く、星付きシェフ監修のオシャレ立ち飲み店がOPEN!

    キョウトピ
  4. 【動画】江野沢愛美が語る!「挑戦してみると価値があるかもしれない」全力なーはがインタビュー

    WWSチャンネル
  5. 食欲なくてもペロリだよ。切って和えるだけの「きゅうり」の旨い食べ方

    4MEEE
  6. 【動画】スーパーハイスクール& スペシャルアカデミー、圧巻のライブパフォーマンスで渋谷で初コラボ!<ハッチャケLIVE!!>

    WWSチャンネル
  7. <スマホを落としただけ>高校生の娘とパパが大ゲンカ。壊れてないのに「弁償しろ」はタカリすぎ?

    ママスタセレクト
  8. 【衝撃】大阪万博にオカンが参戦してたから4日目の状況を実況させてみた結果

    ロケットニュース24
  9. <許せない> 不在の家、義母が勝手に…?【まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード1】

    ママスタセレクト
  10. 【堂島】期間限定オープン!「サントリービル屋上」でビアガーデン&BBQ

    PrettyOnline