Yahoo! JAPAN

22年ぶり「ジブリの立体造型物展」天王洲で開催

タイムアウト東京

22年ぶり「ジブリの立体造型物展」天王洲で開催

2025年5月27日(火)から9月23日(火・祝)まで、スタジオジブリ作品の魅力に迫る展覧会「ジブリの立体造型物展」が天王洲の「寺田倉庫B&C HALL/E HALL」で開催される。

画像提供:日本テレビ放送網ジブリの立体造型物展

同展覧会は、本格的なスタジオジブリ展の原点として2003年に始まり、東京での展示は22年ぶりだ。『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『平成狸合戦ぽんぽこ』『耳をすませば』など、数々のスタジオジブリ作品の名場面が立体造型物になって展示される。

画像提供:日本テレビ放送網『平成ぽんぽこ狸合戦』

また本展では、スタジオジブリに関わる人にも注目。ジブリ作品が世界から注目を浴びる前から、海外でジブリを広めるために尽力した多様な地域の人々にフォーカスをあて、海外のパートナーたちがどのように作品を届けていったのかを辿る。

さらに、「海を渡った熱風」の展覧会テーマに合わせ、宮﨑駿が制作した短編アニメーション映画『空想の空とぶ機械達』(2002年)を特別上映。かつて人々が夢見た「空飛ぶ機械たち」を描く。

画像提供:日本テレビ放送網『空想の空とぶ機械達』

会場に隣接する水上施設「T-LOTUS M」では、『崖の上のポニョ』に出てくる「あのハム入りラーメン」を再販売。また、「三鷹の森ジブリ美術館」とのセット券や、ホテルの宿泊プランと連動したチケットも購入できる。

展覧会の詳細は、公式ウェブサイトを確認してほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GUからポケモン新作アイテムでるよ!懐かしかわいいTシャツやピカチュウ&メタモンのバッグも♪

    ウレぴあ総研
  2. 『パディントン 消えた黄金郷の秘密』 シリーズ3作目は優しさがぎゅっと詰まった“家族との心の旅”

    SASARU
  3. 茹でて和えるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がやみつき系でウマいよ

    4MEEE
  4. 『ガンになりやすい』犬種3選 病気の原因や見逃してはいけない初期症状まで

    わんちゃんホンポ
  5. 【すき家】斬新な組み合わせすぎ...。新作は"牛丼×ナポリタン"の「ナポ牛」。

    東京バーゲンマニア
  6. こんなのよく思いつくなあ!即買い「ディズニー激かわスマホスタンド」が神デザインすぎる

    ウレぴあ総研
  7. めんつゆ味に飽きたらやって。【揖保乃糸公式】の「そうめん」の食べ方が激ウマ

    4MEEE
  8. 「アネッサ×ポケモン」コラボは4年ぶり!ピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマのパケ、かわいすぎるだろ...。

    東京バーゲンマニア
  9. 【梅田】1日限定50食!「マサヒコオズミパリ」とのコラボケーキを試食(編集部レポ)

    PrettyOnline
  10. 友人から届いた〝異常すぎる食事の誘い〟に3.7万人怯える 「ゾンビの会話」「お前の友達妖怪だろ」

    Jタウンネット