Yahoo! JAPAN

ここにしかない極上の一品。希少部位のベーコンを使用!オールハンドメイドバーガー「BURGER STAND Hi5(ハイファイブ)」(那覇市)

OKITIVE

沖縄にはハンバーガー専門店が多く、那覇市・国際通り周辺にもたくさんあります。 「まだ行ったことがないハンバーガー専門店はないか……?」と探してみたところ、一軒、気になる店舗を発見しました。 そのお店の名は「BURGER STAND Hi5(ハイファイブ)」。なんと、注文を受けてから手作りする、オールハンドメイドの自家製バーガーがいただけるそうなんです! ということで、今回はBURGER STAND Hi5にお邪魔し、お店おすすめのハンバーガーをいただいてきました。 ※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。

牧志駅からすぐ!シックな外観の「BURGER STAND Hi5(ハイファイブ)」

BURGER STAND Hi5があるのは那覇市牧志。国際通りから一本脇道に入ったところにあります。 最寄駅は、沖縄都市モノレール ゆいレールの「牧志駅」。そこから徒歩3分とアクセス良好です! BURGER STAND Hi5の専用駐車場はありませんが、目の前に「アップルパーク牧志3丁目第5」というコインパーキングがあります。車でも気軽に訪問できるのはうれしいポイントですね。

脇道に入り少し歩くと、こちらの看板が見えてきます。小さいものの目印になり、実際に私は最初にこちらの看板が目に入りました!

インダストリアル調で居心地がよい!おしゃれな店内

店内はインダストリアル調でとにかくおしゃれ! コンクリート打ちっぱなしの壁がスタイリッシュで、足を踏み入れた瞬間からワクワクします。

2人掛けから4人掛けまで、テーブル席が充実しているので、友人同士でのランチやカップルのデート、家族でのお出かけと、さまざまなシーンで利用できます。

奥は赤レンガの壁になっており、こちらはイギリスの家庭で実際に使われていたものを取り寄せて埋め込んだそうです。ヴィンテージ感がおしゃれ空間にさらなる磨きをかけていますね!

店内には、かわいらしいオリジナルグッズも。ぜひチェックしてみてくださいね!

10種類のバーガーがラインナップ!選ぶ楽しさがあるメニュー

BURGER STAND Hi5のバーガーメニューは、なんと全10種類(※キッズバーガーは除く)! 豊富なラインナップに、どれにしようか?と選ぶ楽しさがあります。 また、すべてのバーガーにポテトが付いているのもうれしいポイント。やっぱり、バーガーとポテトの組み合わせは外せませんよね!

サイドメニューも充実しており、チキンナゲットやオニオンリング、カーリーフライなどが揃っています。どれもバーガーとの相性抜群なので、好みやお腹の空き具合にあわせて注文してみてもよいかもしれませんね。

BURGER STAND Hi5(ハイファイブ)の自家製バーガーへのこだわり

BURGER STAND Hi5のバーガーは、オールハンドメイドの自家製バーガー! バンズ・パティ・野菜・ソース、それぞれにこだわりが詰まっています。

店内で焼き上げる自家製バンズ

バンズは、毎日店内で5時間かけて焼き上げる至極の一品。その日の天気や湿度にあわせて配合を微調整するなど、とことんこだわり抜かれています。それにより、甘い香りとやさしい口あたり、もっちりとした食感が特徴的なバンズに仕上がっています。

ビーフ100%のパティ

パティは、つなぎを一切使用していないビーフ100%。店内で1枚ずつ手ごねで整形することで、お肉の旨みをこれでもかと感じられる仕上がりにしています。

鮮度抜群の野菜

レタスやトマトなどの野菜は、新鮮なものを使用。トマトに至っては、注文をもらったタイミングで1枚ずつていねいに切り分けているそうです。 盛り付けの際にパティを野菜でサンドしているため、最後までフレッシュさを感じる仕上がりになっています。

具材をまとめるソース

バンズ・パティ・野菜をひとまとめにするのがソースの役割だと考え、バーガーに合わせた自家製ソースを数種類作っているそうです。

ここにしかない極上の一品!「くんちゃまベーコンチーズバーガー」

こだわりが詰まったバーガーはどれもおいしそうでしたが、今回はお店イチオシの「くんちゃまベーコンチーズバーガー」をいただきました! くんちゃまとは「首」を意味する沖縄の方言で、沖縄でしか流通していない希少部位・首肉を使ったベーコンのことを「くんちゃまベーコン」といいます。脂身に甘みがありながらもあっさりとしているのが特徴です。

具だくさんなのがうれしい

BURGER STAND Hi5のバーガーには、100%ビーフパティ・チーズ・レタス・トマト・オニオン・ピクルスが入っており(※メンチカツバーガーは除く)、これはくんちゃまベーコンチーズバーガーも同様です。 具材が重なった層が美しく、特にくんちゃまベーコンの存在感が目を惹きます!

神がかったバランスと旨み

大きいハンバーガーにかぶりつく瞬間って、なんであんなにワクワクするんでしょう……? この写真を撮影しているときも、手に持ちながら「早く食べたいなぁ。まだかなぁ」とワクワクが止まりませんでした(笑) 撮影を終え、いざ実食! すると口のなかにくんちゃまベーコンがゴロっと入ってきて、噛んだ瞬間その柔らかさに驚きました。とても食べやすく「これはバーガーに使うべきだ」と納得しました。 くんちゃまベーコンの特徴は脂身の甘み。噛めば噛むほどにそれを感じ、甘辛のバーベキューソースと合わさると、ちょうどよいまろやかさになります。 そして、私が特にお伝えしたいのがパティのおいしさ。ビーフ100%だからこそとても肉肉しく、一般的な薄さなのにもかかわらずものすごく食べ応えがあるんです! 2種類の粗挽き肉を手ごねしステーキ用の鉄板で焼いてることもあり、余分な油が落ちて、口のなかに広がるのはお肉本来の旨みだけ。まさに至福のひとときでした。 バンズは甘めでもちもち、レタスはシャキシャキでトマトはフレッシュ、チーズは濃厚でよいアクセントに。全体的なバランスがとてもよく、あっという間に完食しちゃいました!

爽やかな甘みがバーガーにベストマッチ!絶品炭酸ドリンク

バーガーにあわせるならやっぱり炭酸ドリンク!ということで、「果肉入りパインソーダ(左)」と「自家製レモネード(右)」をいただきました。 果肉入りパインソーダは、パイナップルの甘みが際立ちつつもさっぱりとした味わいで、バーガーによく合います。南国感もあるので、観光客の方に特におすすめです。 自家製レモネードは、すっきりとした甘さでとても飲みやすい! シュワっとした喉越しが心地よく、バーガーとの相性も抜群です。

こだわり満載のバーガーで至福のランチタイムを

BURGER STAND Hi5でいただけるのは、オールハンドメイドの自家製バーガー。なかでも「くんちゃまベーコンチーズバーガー」は、希少部位であるくんちゃまベーコンの甘みが際立つ、ここでしか食べられない一品です! 国際通り、またはその周辺でランチを楽しみたいとき、がっつりお腹を満たしたいときは、ぜひBURGER STAND Hi5のこだわりが詰まったバーガーをご堪能ください。 write:LOVELETTER WORKS株式会社 ゆーりんちー photo:上原 優維

BURGER STAND Hi5(ハイファイブ)住所

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目12-12

電話番号

098-987-6223

営業時間

10時〜16時(L.O.15時30分)
※11月〜2月は11時〜16時(L.O.15時30分)
※売り切れにより閉店時間が早まる場合もあり

定休日

火曜日・水曜日

駐車場

なし

クレジットカードの利用

不可

電子マネーの利用

可(PayPay)

HP・SNS

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ